
コメント

はじめてのママリ🔰
ぜんぜん大丈夫です☺️
そこまでできてたら靴は履くもの、服は着るもの、と理解はしてるのであとは手先が器用になってきたりするとすんなりできるようになります♡

ママリ
3歳半で全て出来るようになってます。
服は最近自分で着れるようになりました。
心配することはないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
3歳半まで気長に見守ることが必要そうですね☺️- 3時間前

はじめてのママリ🔰
あと3歳で3歳になる次男は2歳11ヶ月で靴を履く事出来ました!
服を脱いだりは2歳10ヶ月です!
着たりは2歳11ヶ月でした!
-
はじめてのママリ🔰
具体的な月齢を教えて頂きありがとうございます😊!
私が焦って心配しすぎですね😭
見守っていきます!!!- 3時間前

かすてら🌼
娘が2歳3ヶ月です。
マジックテープの少しサイズに余裕があるサンダルなら自分で履けるようになりました。
スニーカーはまだ難しいみたいです。
ゆったりしたズボンなら何とか履ける時もある感じで、上下とも余裕のあるサイズなら脱げますが脱がないで欲しいのに脱ぎ出したり着せたそばから脱ぎ出して困ったりしてます😂
また冬服になったら脱ぎ着するのは難しいんじゃないかなーと思っていました。
3歳になったら前ボタンのパジャマとか着せてボタンの練習とかしないといけない!?とわたしも焦ったりしてました😭
はさみとかおはしとか2歳代なにをどこまでさせたらいいのか悩みますよねー😭
-
はじめてのママリ🔰
サンダル履けるようになったのすごいですね♡
育児は楽しいけど、悩むこともたくさんありますよね😭- 3時間前

ママリ
うちの子も同じ歳月齢ですが、靴つま先少し入れて頑張ってますがどうにも踵まで入りません😂
お洋服も補助すればできるかな?くらいでまだまだです😂
ちなみに保育士していますが、3歳までにはできるようになるお子さんが多いと思いますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
保育士さんの意見聞けてよかったです😮💨❣️- 3時間前

ぺんぎん
うちの子もまだまだできそうにないですよ!!
ズボンだけは履けますが、両足同じ方に通して、気にせず遊んだりしてるときもあります🤣
-
はじめてのママリ🔰
可愛い姿ですね😍
まだお子さんは1歳10ヶ月ですし、自分でズボン履けるのすごいです!!- 3時間前

ママリ
今日で2歳7ヶ月になりました
まだ靴は自分で履けない(履こうとしないと言った方が正しいのか😅)
練習しようね〜と言ってもだって〜と言い訳は一丁前です🤣
マジックテープのサンダル脱ぐことはできます
服は首通せば自分でなんとか袖探して着てます(大きめの服なら)
ズボンは履いてって置くとはかせて!と言ってくるので足通してあげたら自分であげてます
意思疎通ができるなら全然問題ないと思います!
うちはご飯も数口食べると食べさせて〜と言ってくるめっちゃ甘えん坊です😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
心配症なもんで🥲
3歳までにはできるようになりますよね?😊
はじめてのママリ🔰
3歳だとみんなできるとおもいます!!
はじめてのママリ🔰
2歳0ヶ月でできる子はかなり早いので焦らなくていいと思いますよ!
その子その子のペースがありますし!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
安心しました😮💨