
娘が保育園で給食をほぼ食べず、この間は一口も食べなかったためお迎え…
娘が保育園で給食をほぼ食べず、この間は一口も食べなかったためお迎えになりました。その際に食事と生活の両方について話をしたいと言われたのですがこれって発達障害の疑いがあるということでしょうか?
娘は偏食がすごく家でもほぼ固定のものしか食べません。
言葉は出ていて、こちらが言っていることを理解していますが、会話が成り立たないこともあります。
じっとしていられず、走り回ったり、大きな声を出したりします。
年齢的な部分もあるでしょうが心配です。同じような経験した方いらっしゃいますか?
- まっちゃ(生後3ヶ月, 2歳6ヶ月)

ママリ
うちの子も幼稚園時代は給食、お弁当ほぼ食べませんでした。
前もって先生に伝えていたので特に問題なく、面談の時に状況聞く程度でした。
お友達の子は一口も食べなくて、幼稚園から毎日絶対食べる主食を持たせるように言われたと言ってました😀

ぴよ。
たしかに保育園で集団だと2歳前後から発達の違いが見えるような気がします。
先生の話を聞いてみないと何とも言えませんが、気になっちゃいますよね。

まっちゃ
お二人ともありがとうございます。
気にはなりますが、先生の面談まで様子見てみます。
コメント