※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

挨拶程度のママ友が日によって態度が全然違います💦娘がママ友の子供と仲…

挨拶程度のママ友が日によって態度が全然違います💦
娘がママ友の子供と仲良いですが、喧嘩したりしたら次の日あからさまに態度変えます😅
しかも娘はおもちゃで叩かれているのになぜ向こうが被害者みたいになってるのか分かりません。
こういう場合、どうしたら良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ダルいですよね…。

態度に気づいて欲しいだけなので相手に合わせてます!!

無駄に関わりには行かないですし、ご機嫌取りもしたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訂正です。

    ご機嫌取りもしないです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だるいです。
    仲良い時は、向こうから話しかけてきたりするので態度が0か100って感じで。
    すごく仲良いママ友なわけじゃないのでそこは良かったです。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友なんで別にどう思われても適当に交わせば○だと思います☺️


    大事にしたいママ達に対しては大事に正しく接していれば自ずとママ友付き合いみえてきますよー!!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

そんな人いるんですね💦

気にしないでいいと思います!
私だったら態度には絶対出さないです!いい大人なのに相手にわかるように態度に出すって子供だし失礼だと思うので、私だったら変わらず挨拶します!
こっちはいい気がしないですけどね💦
挨拶だけして、すぐ違う場所に移動しちゃうとか極力関わらないようにします🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますいます!
    挨拶はしますが態度が明らかに違います💦
    私も挨拶だけして関わらないようにします😭

    • 4時間前