
コメント

のあ
2人目、胎動大人しかったですが生まれてからまあ動く動く笑
沐浴の時も今のお風呂の時も手足バタバタしすぎて、入れるの大変です😂
1人目は、胎動激しかったですが沐浴の時は毎回寝ちゃうくらい大人しかったです☺️
のあ
2人目、胎動大人しかったですが生まれてからまあ動く動く笑
沐浴の時も今のお風呂の時も手足バタバタしすぎて、入れるの大変です😂
1人目は、胎動激しかったですが沐浴の時は毎回寝ちゃうくらい大人しかったです☺️
「沐浴」に関する質問
首座り前の赤ちゃんとのワンオペお風呂のやり方を教えてください! 生後一ヶ月後半の息子がいます。 そろそろ赤ちゃんと一緒にお風呂またはシャワーを済ましたいのですが、ワンオペだとどうやって入ればいいか悩んでます…
キッチンのシンクに沐浴用のバス置いて赤ちゃんの沐浴って普通ですか?? 友達に言ったら、シンクは料理するところだから汚いからやめた方がいいよ お風呂でした方がいいよと言われました 皆さんはキッチンで沐浴しました…
夫の愚痴です。長文です。吐き出させてください。 私が退院した後は、ミルク作ろうか?って声かけてくれたり、 ミルク作ってたら変わる!ってきてくれたり、 哺乳瓶は洗うから置いといてって動いてくれてたのに、 今はも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
胎動とは違う感じだったのですね😳
お湯を蹴るのを見る度に、お腹の中でこうやって暴れてたんだなと思ってました笑 子どもによって違いますね✨