
コメント

ちゃ
子供も親も上履き必要でした!
普段着で行きましたよ😊

GEN
上履き(スリッパ)持っていきました!
普段着で行きましたよ😊
-
ままり
ありがとうございます!!
スリッパいるんですねーーー😭- 1時間前
-
GEN
普通のスリッパの方や使い捨てのスリッパ(ホテルに置いてあるようなやつ)の方もいました!
少数ですが、素足(文字通りです)もいました😂
入学式や今後学校内に入るときでも必要になると思いますので、あった方がいいかと思います😆- 1時間前
-
ままり
素足はなかなか珍しいですよね💦
靴下履いてたらOKですかね?
キャラクターついてたらダメ!とかありますかねー?🥺- 1時間前
-
GEN
靴下でいいと思いますよ!!!
私は画像のようなもので行ったので、黒の靴下にしました😂- 1時間前

k
うちの子のところは親子共に上履き持参でした!
保育園が上履きないところだったので買いましたが、2人とも半年でそこまでサイズ変わらず、その上履きを入学後も履きました😄
親も、入学後って学校に行く用事多いのでこの機会に携帯スリッパ買っておいてもいいかもです✨
服装は普段着です😊
-
ままり
書いてなくても、当たり前ですよね〜😭急いで買いに行きます!!
同じく保育園はいらないので今になって慌ててます😭0.5センチ大きめ買うのもありですよね💦
他に必要なものとかありますかね?🫣- 1時間前
-
k
うちの子のところは持ち物のところに書いてくれてありました🥺
書いてくれていなかったら私も前日とかに、そーいや履き物どうするんだ?😂ってなってたと思います😭💦
親は、もしかしたらスリッパ用意されてる可能性もありますがとりあえず100均でも持っていったら間違いないかなと✨
上履きは大きめでも数時間ならなんとかなりそうです!中敷き入れるとかでもいいですし☺️
1年前なのにすっかり忘れてしまいましたが💦親は筆記用具持っていったくらいだったかなと思います!- 32分前
ままり
えー!!ほんとですか💦😭
上履き持ってないです💦
ありがとうございます🙇🏻♀️
ちゃ
子供はいずれ必要になるので上履き買っちゃいました😊
私はダイソーでスリッパ買いました😂笑
入学したら親もスリッパ使う機会多いのでひとつ買っておくと便利です✨
ままり
そうですよね💦
もう明日なんです、、
急いで探してみます!!😖
ちゃ
お子さんはワンチャン体育館入る前に外靴をウェットティッシュできれいに拭けば何とかなるかもです✨
親のスリッパだけサッと100均で買えば間に合うかと😊
ままり
帰りに西松屋があるので、急いで買いにいきます!!😭
在庫なかったらそーするかもです💦
聞いて良かったです〜🥹
ちなみに他にいるものとかありましたか??💦
ちゃ
子供はハンカチも持ってきてね!って言われてました!
途中でトイレに行ったり手洗ったりしたみたいです😊
親は子どもが健診の間は学校についての説明を聞いてたので、筆記用具と書類持って帰れる大きさのトートバッグかエコバッグがあればいいかなと思います✨