※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳前後のお子さんがいらっしゃる方、スプーンどんな持ち方しますか?🤢息…

3歳前後のお子さんがいらっしゃる方、スプーンどんな持ち方しますか?🤢

息子は未だに上手持ちメインで、気まぐれに鉛筆持ちして食べてます
ほとんどこぼさなくはなりましたが、手先が無器用なのかな?と気になります…

発達検査ではDQ88とグレーゾーンでしたが、普段の幼稚園様子や検査中の様子から性格上のんびりしてるところもあるだけでグレーゾーンですらないと言われています

療育からはそろそろ契約解除しましょうかとも言われているのですが、私としては気になるとこはあるしこのまま療育させてほしいです

コメント

ミルクティ👩‍🍼

次女は上手持ちです🥹
ごく稀に、ちゃんと持っていますが…😅
5歳の息子も上手持ちです…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応うわ手持ちは1歳半には卒業しなければならず…
    手首の使い方が下手だと上手持ちになると言われたので、やはり発達障害なのかと…難しいです…🥲

    • 50分前
ミニー

うちは、鉛筆持ち?した手持ち?です💡

まわりは、下手持ちのが多いですが
性格や上にいたりすると違うかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわ手持ちは1歳半までに卒業しなければならないので、やはり発達障害だと思っておきます🙆
    ありがとうございます

    • 49分前