※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のおばあちゃんが体調不良で、いつもどおなってもおかしくない状態…

旦那のおばあちゃんが体調不良で、いつもどおなってもおかしくない状態です。
昨日の祝日は何があっても動けるように家で待機してたんですが、結局少し回復したようで、何事もなかったです。
次の土日も予定を入れたいし、私待機する必要あるんかな?と思うんですが、皆さんならどうしますか?

私が何か参加するとなると、通夜からだと思います。

コメント

Pipi

待機しません😇
別に死に目に会いたい人でもなければ
亡くなったら予定キャンセルするだけですね☺️

つきの うさぎ

予定通り過ごして、万が一の時は予定を切り上げたり、仕事早退したりで対応したらいいと思います!

ユウ

万が一の時にキャンセルできる用事くらいなら入れちゃいます👌🏻

キャンセルの厳しい予定だけは避けます👌🏻キャンセル料が発生するようなやつとか迷惑かけられない相手とかですね😊

まゆ

旦那のおばあちゃんの時は普通に過ごしていました🙄
亡くなった時は旦那の家族が色々と動いていて、子供たちは保育園行かせて私は普通に仕事して通夜から参加しましたね🤔

ママリ

とりあえず喪服など準備はしつつ予定はキャンセルするかもぐらいの感じで入れますね☺️