※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここな
子育て・グッズ

B型ベビーカーのリアルな口コミを教えてください!AB型ベビーカーを使用…

B型ベビーカーのリアルな口コミを教えてください!

AB型ベビーカーを使用しているのですが、リクライニングが使いにくく、座らせても滑りやすくて、使い勝手が悪くなってきました。
なので、B型ベビーカーを導入することにしました。

いろいろ口コミを見ているのですが、選ぶのが難しくなってきてしまい、リアルな口コミをお聞きしたいです📢

メーカーは何でも構いませんので、使い勝手やイマイチなところなど、いろいろ教えて欲しいです!

愛知県に住んでいて、車社会のため、使う頻度は比較的少ないかなとは思いますが、いろいろ知りたいです。
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ

アップリカのヴィットを購入しました。サイベックスのリベルと比較検討しました。

リベルはコンパクトに畳める分、座席の横幅がスリムでした。4歳の上の子が乗ると余裕はほぼなく…。ヴィットはリベルほど畳んで小さくなりませんが、4歳普通体型高身長(105センチ16キロ)が乗っても結構横幅余裕あります。とはいえ普通のAB型ベビーカーを畳んだ時の半分くらいの高さまで畳めるのでコンパクトにはなります。

リクライニングに関してはアップリカやコンビの従来のAB型ベビーカーのリクライニングと同じような感じで、座席背面から紐を引っ張って調節する感じでした。特に使いづらさは感じていません。

下の子が1〜2歳になってお出かけの時2人とも寝てしまっても、下の子を抱っこ紐、上の子をベビーカーに乗せて移動出来るかなと思って購入しました。結果満足してますが、上のお子さんが小柄だったり、下のお子さんメインで使うなら結構大きめかもしれません。

はじめてのママリ🔰

ビングル使ってます。
リベルみたいに小さくはならないけど、片手ワンタッチで畳める、軽い、かごにめっちゃ荷物のるのが気に入ってます😊

ピィ

2ヶ月前にサイベックスのリベルを購入し使っています。
上の子の自転車や習い事の道具などで車やクロークがパンパンなのでコンパクトなものは助かります。
口コミで姿勢が悪くなると書いてありましたが新型のものは問題なかったです。ワンタッチで畳めないのがデメリットです。でも走行性とスペパが良いので使う頻度が少ない私は気に入っています。