
あまりコメントつかなかったのでこちらでもお願いします🙇♀️自治会役員…
あまりコメントつかなかったのでこちらでもお願いします🙇♀️
自治会役員についてです。
うちの自治会は2年毎で役員交代になります。
役員は会長1、会計1です。
今年度と来年度私の家は会計で2件隣の家(A)は会長です(うちと2件隣の家の間にアパートがあります)。
私はここに住み始めて4年になります。
A家は去年の1月に地方から先に旦那さんだけ引っ越して来られました。
去年1年になる子がうちにもA家にもいる事から旦那さんに家の前で話しかけられ、奥さんと子どもは3月に引っ越してくるからまた改めて挨拶に伺いますと言われました。
ですが何回か外で会う事がありましたが挨拶などなく、こちらから「こんにちは〜」と挨拶しても夫婦共に軽く会釈だけしてスッと家に入られる事が2〜3回ありました。
嫌なのかな?と思いそのままにしていたら夏頃外でたまたまあった奥さんに「挨拶が遅れてすみません」と話しかけられました。
ちょっと変わった人なのかな?と思いましたが同じ歳の子がいる事から仲良くしたいと言われたのでLINE交換しました。
LINEする事などなく今年度自治会役員一緒にやっているのですが早速少しトラブってます。
A家は昔から家の前がゴミ回収所になっています。
私は家を購入する際自分の家もゴミ置き場が回ってくるか聞き、ここの地区はA家が回収所で長年トラブルもなく持ち回りもない事を確認しました。
前の道路が一方通行、電柱の位置などからずっとA家が回収所は変わらないそうです。
A家もそれを確認して家を購入したそうですが、やはり家の前がゴミ回収所になっている事が嫌だそうで引っ越してきてすぐからその時の会長さんに文句を言っていたそうです。
ですが長年この地域で暮らしている住民からすると、最近引っ越してきた人から言われても道も一方通行で置き場もないため、検討したそうですが今もA家が回収所のままです。
A家は前の会長さんに文句を言った頃から、隣のアパートの前にゴミを置くようカラスネットも移動していました。
住民がA家の前にゴミを置いても奥さんや旦那さんがアパートの前にゴミを持って行く事を毎回していたら、今ではアパートの前がゴミ回収所で定着するようになりました。
ですがそれでも納得せず回覧板を作成し、もう一つゴミ置き場を増やして自分の家の前に置かれるゴミを減らしたいそうです。
その作成する回覧板などですが、毎回Aが勝手に作成しており私は聞かされていないんですが同じ役員なのに連絡もないものなのでしょうか?
一度ゴミ置き場を一つ増やしたい案の回覧板(他の家に交渉もしていないのに勝手に3箇所ほど人の家の前をゴミ回収所にする案の回覧板を作っていました)を勝手に作成し回そうとしていたので止めました。
それから奥さんの方が私を無視するようになり、今では旦那さんとやり取りしていますが、それでも勝手に回覧板を作成して回すよう私の家に持ってくるのですが、自治会ってこんな感じなんですか?
前に住んでいたところは誰かが勝手に回覧板を作成して回すといった事がなく、総会をしたり話し合ったり役員同士連携を取っていたのにA家が勝手な事ばかりやっていて私も他の住民から同罪のように思われたら嫌なんですけど、大丈夫なんでしょうか?
それとA家奥さんとうまくやり取りするにはどうしたらいいでしょうか?
今は先日A家が作成された回覧内容に不明点があった為奥さんにLINEしましたが未読中です。
長くて纏りのない文章ですみません。
批判やキツイ言葉はやめて下さい。
- ゆず(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんなもんじゃないです笑
そこまで無茶苦茶できるA家尊すごいです🤣
A家と仲良くとかはもう考えず自治会長さんに相談してお任せするしかないんじゃないですかね💦

はじめてのママリ🔰
私ももっと上の人に相談すべきだと思います。
ゆずさんが意見しても火に油だと思います。
同い年のお子さんもいらっしゃるので、なるべく関わらずに否定せずに淡々と業務をこなしていくのが一番だと思います。
なのでもう来たまま回して、それ以上は全て上の人や昔から住んでる人に任せます。
しかし本当に災難ですね😭
お疲れ様です😭
はじめてのママリ🔰
尊は誤字です
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦
A家が会長ですよね笑
だとしたら前会長とか他役員に相談ですかね