
職場で嫌な人がいても、気にしないメンタル持ってる方アドバイスお願い…
職場で嫌な人がいても、気にしないメンタル持ってる方アドバイスお願いします!
どうしたら強くなれますか?💦
辞める選択肢はないので、強い方のみコメントお願いします😢
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

りこママ
所詮職場の人なので、どうでもいいというか😅
興味がないって感じですかね😅
そんなことより、帰ったらあれしなきゃこれしなきゃ〜😵💫、あれ食べよ♪あれ見よ♪って思っちゃいます😂

3児mama
「私は正義💪」って常に思ってます笑
何か言われたら「また言ってるわ〜」ぐらいにしか思わないし、キレてたら「更年期なんかな」です🤣
ただ、強くなるには自分が職務を全うするのが大前提です!仕事が出来ないのに「また言ってるわ〜」「更年期なんかな」はお門違いなので笑

はじめてのママリ🔰
最初は豆腐メンタルで毎日泣いてました😂
が、こんな理不尽仕事できないくそばばあ(対して年齢変わらない笑)に左右されてる自分情けなくね?時間の無駄じゃね?となる瞬間があって🤣
何か言われたりされたりしても、あーまたやってんな仕事できないくせに。とか、そーやってるだけでしか存在見いだせないのかわいそ〜🤪と思ってました笑
あとはもう業務に差し支えないことは無視!受け流す!関わらない!という感じです🙌🏻
今日何食べよー休みどこ行こーと楽しいこと考えるようにしてます🥺

はじめてのママリ🔰
所詮他人なので「何言ってんだお前うるせぇな!(言葉が悪い)」精神で接しています☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨✨
羨ましすぎます😭✨
大大大尊敬です!
ホントに憧れます💦
少しでもそう考えれるようになりたいです💦
仕事しないと生活出来ないので💦
アドバイスありがとうございます😭✨
りこママ
多分、夫や子供、親たちや姉夫婦とか友達は私の味方というか、大切に思ってくれているっていう絶対の安心や自信があるのが一番の理由だと思います😊
それがあれば他人のことなんてどーでもいいというか😅
ま、そんな人もいるよね〜くらいに思えます😂