
出産祝い、結婚祝いについて夫に弟が二人います。今現在21歳、29歳です…
出産祝い、結婚祝いについて
夫に弟が二人います。今現在21歳、29歳です。
私たち夫婦は結婚式していません。
1人目(29)既婚、挙式あり、子供1人
・私たちへの結婚祝いなし
・結婚式参列して10万円渡した
・出産祝い3万渡した
・私たちの長女出産時に3万円貰ったが、2人目は何もなし
2人目(21)未婚、大学生
・未婚で学生なので結婚祝いも出産祝いも貰ってないです
この場合、今後のお祝いはどうしますか?
① 29歳の妹が仮に2人目出産した時は、
お祝いなしでいいですか?
②下の妹が結婚した場合はお祝い要りますか?
結婚式があった場合だけ10万円渡し、
挙式なしの場合は渡さなくていいですか?
(29の妹の方がそうだった為)
でも夫の妹同士はかなり仲良いのでお祝いしそう…
③下の妹への出産祝いは、1人目だけ3万
2人目以降なしでいいですか?
よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
①今後も仲良くしたいなど特になければあげなくていいと思います!
②挙式があれば10万で大丈夫だと思います!
③いいと思います!
コメント