1歳半の子供が対面で安心するため、対面のままにしていますが、耐荷重15kgのベビーカーに乗せられる体重の限界が気になります。2台目にバガブーのバタフライ2を考えていますが、背面での使用に不安があります。
もう1歳半ですが背面にすると不安そうで、対面だと安心するのか、お昼寝してくれるので対面のままにしています。
ですが耐荷重15kgのベビーカー。。子供の体重12.5kgの大きめです。2歳になるまでは15kg超えないと思いますが、耐荷重15kgのベビーカーに何キロくらいまで乗せれるのでしょうか。。私はヌナのイクサですが、人気のサイベックスのメリオも耐荷重15kgですよね。
2台目にバガブーのバタフライ2が欲しいですが、背面なのが少し寂しいのと、ベビーカー拒否になる可能性もあるので今は買わないが正解ですよね😭
- ままり(1歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
15キロまでのベビーカー持ってましたが、うちの子たちは3歳でも15キロに満たなかったり15キロくらいだったので乗せてました😊
1台はサイベックスでしたが(メリオではないけど)、15キロでも問題なく動いてましたよ。
ただ、既に大きめのお子さんのようなので先を見越すなら15キロまでのはやめた方が良いですね💦
背面が苦手なら、背面に慣れてからかなやっぱり…。
ぽちゃこ
1歳半、12kgの男の子です。
最初からサイベックスオルフェオでベビーカー乗せていたので背面は全く平気です。上の方も言っているように、これは慣れだと思うので、背面で慣らしていって、B型買って移行する方が良いと思いますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
背面寂しいですが、ある程度大きくなると子どももママの顔ずっと見ているよりは外の景色とか見てる方が刺激がありそうで、我が家は1歳過ぎ頃からは背面です!(バタフライ使ってます)
最初は寂しいと思っていましたが(私が笑)今は慣れましたよ〜
外の景色の指さしてああだこうだ話してくれるのも楽しいです☺️
コメント