産後2日目で母乳が出ず、赤ちゃんはNICUにいます。乳首が小さく、授乳が難しい状況です。初乳をあげたいが、完全ミルクに移行したいです。似た経験の方はいますか?
産後2日目ですが、胸の張る感じや母乳が出ません。
産まれてから赤ちゃんがNICUにおり、1日に2,3回しか面会できません。
産後2日目となる本日に授乳にトライしてみましたが、私の乳首が小さい(乳頭の高さが5〜7mmほどしかありません)かつ胸自体も小さい(多分Bカップしかありません)ためか、吸いついてもすぐに口を離してしまいます。
普段はNICUの方で母乳実感の乳首でミルクをあげていて、そちらの方ではうまく飲んでくれています。
退院後は夫と育児をシフト的にする想定のため、退院後には完全ミルクに移行したいと考えているのですが、免疫のことを考えて初乳だけでもあげたいです。
入院期間中に母乳が出ず、退院後に初乳をあげてその後完全ミルクに移行した方はいますか?
また、小胸さんでも母乳をうまくあげられた方いますでしょうか。
- ままりーぬ🔰(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
胸小さいです!ただ産後3日目ぐらいから急激に胸が痛くなりました!私は陥没気味なのでとにかく子どもが吸えない、そもそも母乳があんまり出ないって感じでした!とりあえず退院後に搾乳器かって搾乳して2ヶ月ぐらいまでボチボチやってみて、完ミにしました!入院中も搾乳器使わせてもらったりしてました!結局直母はほぼあげてないです!
かいじゅうママ
ご出産お疲れ様でした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
私の場合ですが、産後入院中に母乳がでたことはありません!
4人出産して3人が初乳は飲めています(*^^*)
退院後にメンタルが落ち着いて母乳が出るようになりました😊
2人が完母、1人が生後1ヶ月程母乳でその後完ミでした!
-
ままりーぬ🔰
コメントありがとうございます😭
入院中に出なくても大丈夫なんですね🥲
病院のスケジュール?みたいなものに2日目から授乳開始のように書かれていて、
全然出ませんが😇となっていました…
完ミに切り替える時はお薬で止めた形でしょうか。
その場合は1ヶ月検診などで病院から処方してもらうのですか?
もしよろしければ教えてください🙏- 9月24日
-
かいじゅうママ
私は母乳が出始めると母乳過多で大変なタイプなため、助産師さんのところに通い断乳しました(*^^*)
お薬は飲んでいません(*^^*)
ただし完ミに切り替える際は、きちんと赤ちゃんが哺乳瓶を使って十分ミルクが飲めていることが大前提です(*^^*)
私の通っていた助産師さんのところではきちんと哺乳量を確認して断乳できるか助産師さんが判断してくれてました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
入院中の母乳出てるかの確認、あれ地味にストレスですよね…
出ないもんは出ないんだよ!!と毎回思っています☺️- 9月24日
-
ままりーぬ🔰
返信ありがとうございます❣️
助産師さんのところに通う方がアドバイスが細やかそうで良さそうですね!
母乳の量が凄そうだったら相談したいと思います。
そうなんです、入院中の胸の確認地味にストレスで😅
人によって言うこと違ったりすることもあってよくわかりません😂
ある人は滲み出てるねって言ったり、またある人はまだまだだねって言ったり、どっちなの??となります😇
参考になりました!ありがとうございます😊- 9月24日
ラティ
まずは出産お疲れ様でしたね、おめでとうございます☺️
私自身、入院中滲みはしましたがほとんどでてなかったです🙌退院してから出始めました。胸の大きさは関係ないですよ🌱
-
ままりーぬ🔰
コメントありがとうございます😭
胸の大きさは関係ないとのことで安心しました。
大きくないと掴める胸がないので、赤ちゃんに咥えさせるのが大変なのですが、直母であげていましたか?
搾乳や乳頭保護器の方がいいのかなと思い始めています…🤯- 9月24日
-
ラティ
直母です🙌
伝え忘れましたが、2人目と3人目は3ヶ月前後で完ミにしました☺️- 9月24日
-
ままりーぬ🔰
返信ありがとうございます❣️
胸もう少し鷲掴みチャレンジしてみます😂
ありがとうございます☺️- 9月24日
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした。
私も小胸(A〜AAカップ)で乳首も吸わせにくい形ですが、最近やっと直母が軌道に乗りました。
赤ちゃんの吸う力がつくまでとにかく搾乳しまくって母乳を増やし、一ヶ月終わりまでは搾乳+ミルクで育ててました。
産後二日ごろはそんなに胸張ってなかったです! 三日くらいからすごく張ってきました。
-
ままりーぬ🔰
コメントありがとうございます❣️
すごい、とても努力されてますね😭😭
この返信時点で産後3日目になりましたが、昨日より胸ちょっと張ってる気がします😳
明日以降の胸の張りにも期待してみようと思います☺️- 9月24日
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます✨
私は生後11日目です👶🏻同じく息子がすぐNICUに入って一回も直母していません!3日目の夜から胸が張って痛かったので搾乳して冷凍して届けていました☺️7日目で退院してそのまま搾乳するのをやめて完ミにしました!
-
ままりーぬ🔰
お返事遅れてすみません💦
私も3日目から胸が張り出して、搾乳して初乳飲ませられました!
本日退院しましたが、今後はミルクのみにする予定です。
胸の張りがしばらく続くと思うのですが、問題なかったですか?
冷やしてないと痛くて…🥹- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
張って痛かったので7日目から寝る前の1回の搾乳にして9日目から搾乳もやめました!ちょっと痛かったですが耐えて今15日目ですが痛みなくなりました!笑
もともと母乳があまり出ない体質です🥹- 9月26日
ままりーぬ🔰
コメントありがとうございます😭
2ヶ月は混ミということでしょうか?
混ミにすると乳腺炎が怖いのと頻度がよく分からずで不安なのですが、どのような頻度や割合にしてましたか?😣
はじめてのママリ🔰
産後2ヶ月で完ミにしました!2ヶ月までは搾乳とミルクで混合でしてました!私はそもそも量があまり出なかったのもあって1日数回の搾乳で、搾乳をだんだん減らしていきました!そのお陰か断乳しても胸は張らずなんともなく終わりました!
ままりーぬ🔰
返信ありがとうございます🙏
私も出る量が少なければ1日に搾乳する量はそこまでなくてもいいのかもしれないですね🌟
参考になりました!ありがとうございます🥹