
1歳4ヶ月の食事についてです。レパートリーが少なくほぼ毎日同じもの食…
1歳4ヶ月の食事についてです。レパートリーが少なくほぼ毎日同じもの食べてます…野菜ならほうれん草トマトオクラのどれか。魚ならしらすかシャケ。あと肉か卵。野菜も冷凍のものばかりだし、ハンバーグも冷凍食品の使ったりしてます。
やっぱり可哀想ですよね😢?
みなさん何食べさせてますか…
作るのしんどすぎて…
いい本とかあれば教えてください…
できれば同じ夕飯食べたいので取り分けとか教えて頂きたいです…
あと朝ごはん何食べてますか、、、?
忙しい朝に簡単に食べさせたいです…
- りっし(1歳4ヶ月)

ミニー
その年齢なら
大人の取り分けでいいかと思いますが
大人は何食べてますか???

はじめてのママリ🔰
うちも毎日一緒ですよ😂
朝は納豆ごはんです🍚(お米は冷凍チン)あとは野菜うどん茹でたものをまとめて冷凍して、朝チンするだけです☀️

ま
全然かわいそうじゃないです!
冷凍ほうれん草おくらうちも多用してます!あれ便利ですよね!😆
うちは夜ご飯野菜スープ作ること多いので、多めに作って味つけないで冷凍ストックして、食べる時に牛乳いれてシチューぽくしたり、トマトいれてトマトスープ風、とうもろこしフレークいれてコーンスープ風などなど味変してます!
朝ごはんはほぼ食パン、バナナ、ヨーグルトに日替わりでなんかつける感じです!

はじめてのママリ🔰
朝ごはんは毎日同じですよ!🤭
ヨーグルト、みかん、アンパンマンパン、長男は納豆ご飯、次男は味噌汁ご飯です!
毎日です。みかん夏場は高くて、売ってるとこも限られるので必至で探してますが😅
お昼は給食です!
夜は大人の取り分けです!1歳3ヶ月過ぎれば全然大人の取り分けで大丈夫だと思います!調味料を大人の半分以下か半分ほどいれて子どものお皿に取り分け、そのあと大人分は調味料全量入れて仕上げって感じで✨今もそんな感じです!大人は薄ければ塩胡椒なり、ソースなり、足せば食べれるので基本子どもベースで作ってます!(私達夫婦は濃い味が好きなので😅)
ハンバーグは子ども達大好きメニューなので、肉だねは味無しで作ってますが、大人はソースだったりを作って夕飯に出してます👌

はじめてのママリ🔰
朝ごはんは
食パン、バナナ(その日あるフルーツ)、ヨーグルト固定であとは作れたら何か作ったりです!
そのぐらいまでは私bf使って
白米➕おかずbfだったのでほぼ毎日同じような感じでした!
取り分け初めてからは
味付けする前に息子用に避けたり
大人の味付け全量入れる前に少しだけにして味付けして息子用を作って
その後大人用に味付けしたりしてました!
基本何でも取り分けてました!⭕️
焼きそばにしてもうどんにしてもお好み焼きとかでもです⭕️
あとは味付けしてしまって濃いかな?って思ったらお湯で薄めたりしてました😂
コメント