※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

追突事故で代車生活をしていますが、後席のモニターがないため子供が退屈しています。長距離移動時の工夫について教えてください。

思わぬ追突事故で代車生活をしなければならなくなりました。
代車なので後席のモニターはなくなり、今ではラジオしか聞けません😱
子供二人いるので後席のモニターは必須だったのですが、DVDなしで約3ヶ月代車生活をしなければならず子供たちを退屈させないようにどうしようか考えています😭
モニターついてない方、長距離移動などの場合どうしてますか?何か工夫されていますか?子供が退屈しないようになにされていますか?

コメント

すぅー

一緒に熱唱してたりしりとりしたりずっと喋ってます🫠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やってみます🤣子供の知ってる歌でカラオケ大会とかいいですね!

    • 9月24日
三太郎ママ

ジップロックにスマホ入れて
そのジップロックの下(チャックではない方)にヘッドレストの位置くらいの穴を開けて
ジップロックを通す?ぶら下げて動画見せる方法があるみたいです!!❇️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ジップロック使うとそんな動画の見せ方があるんですね🧐
    ありがとうございます🥰

    • 9月24日
deleted user

ヘッドレストにつけられるスマホホルダーがあるのでそれつけてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日スリコでみてきました!結構丈夫で良さそうですね🤔
    ありがとうございます!

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

DVDプレイヤーをヘッドレストに付けるのはどうですか?
1万円もあれば買えますよ😌

とりあえず…だったら、100均でヘッドレスにスマホ付けれるやつ買うのもありかと🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    代車期間のみなので、1万円の買い物はちょっときつくて🤮
    100均にもあるんですね🥺!みてみます!ありがとうございます🥰

    • 9月24日