
3回食の方ミルクどのくらい飲ませてますか?今日で9ヶ月になりました2日…
3回食の方ミルクどのくらい飲ませてますか?
今日で9ヶ月になりました
2日前から3回食にしています(離乳食教室に参加した際に保健センターの助産師さんからそろそろしてもいいかもと言われました)
今は
ご飯や麺類80g
肉や魚 10〜20g
野菜系 20〜30g
果物 20g
ヨーグルト20g
汁物 20ml
組み合わせて大体1食160〜170gになるように食べさせてます
食べた後はミルクを飲んでくれないので二回食の時は食後2時間してからミルク飲ませてましたがそうするとすぐ次の離乳食が来るので今は15時と寝る前に200飲ませてます
飲み切らない日もあり、1日のミルクは350前後です
便秘でガッチガチのうんちがでるので麦茶はかなり飲ませててたまにリンゴジュースとかも飲ませてます
麦茶は1日200〜300くらい飲んでると思います
これらを踏まえてどのくらいミルクにした方がいいんでしょうか、、、?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
三回食になったら、だんだんミルクが要らなくなってくると思います!うちは、夜ご飯食べたあと寝る前は飲まなかったので無くしました!15時のおやつ(補食がわり)時間のミルクもだんだん嫌がって、食べ物を要求するようになり、ミルクでは満足しない様子になったので、9か月後半でミルク卒業しました☺️
水分量が少なくなるのが心配なので食事で汁物多めにしたり、野菜ジュース飲ませたりしてました!
もし、そんなに欲しがっていないのならば、寝る前を100とかにしてみてもいいかもですね😊
コメント