
コメント

ママリ
やっても興味持つかどうかはその子次第かなと✨
私自身不器用なので編み込みできないです😂
年長さんならコテいらないと思います、逆に傷めてしまうし、ウチは三つ編みで寝てパーマ風にしたり😂笑

うに
え、子供にやると髪が傷みそうだし
私も編み込みできませんよ!
夏祭りとかは簡単アレンジとかをYouTubeで見てかんざしで飾るだけです☺
コテは将来勝手に学びますよ☺
なんで編み込みできないと失格??笑うちの母も失格になっちゃいますー笑大丈夫!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに傷みも気になります💦
編み込み簡単だよ!って言われるけど…できない!!!!!!笑
ありがとうございました😭- 1時間前

ひろぽん
私もストレートに憧れを抱いてました。が、長女は8歳ですが、何もした事ないですよ。普通に結ぶだけです、私も苦手なので。
私自身もほとんどメイクなんてしません。
ママ失格なんて全く思わないです。
私は子供の髪にコテやアイロンは使いたくないです。せっかくのキレイな髪が台無しになってしまいそうで…。
大きくなったら、オシャレしたい子は自分で髪型もメイクも好きなようにすると思います。
子供がして欲しいというのなら、ちょっと頑張ってしてあげてもいいのかなぁと思いますが、巻き髪してる子供なんてほとんどいないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、綺麗な髪をあえて傷ませるのも…と思ってました💦
仲のいいママ友が子どもに色々ヘアアレンジしてあげてるので、気になって…- 1時間前

はじめてのママリ🔰
失格なんて!!そんな事ないですよ🙌
私自身ストレートアイロンは毎日使用していますが、それを見て私もやってーみたいな感じで言うので…
外巻きにしたりはしてますが、そんな毎日ではないです⚐
編み込みや、ヘアアレンジも苦手で…
ほんとに簡単なものしか出来なくて。
保育園から帰ってきたら保育士さんが見事なヘアアレンジしてきた時はほんとに感動と、自分の不器用さを痛感しました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じく!保育士さんすごいなーって感動してます笑
ありがとうございます😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね!😂
私も三つ編みはできるので、それで頑張ってみます!笑