※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづまま
子育て・グッズ

授乳中の休憩時間を授乳時間に含めるべきか悩んでいます。皆さんはどのように記録していますか。

授乳時間の考え方について質問です。
授乳中におっぱいを咥えたまま休憩をしたり、外して飲み込んでから再度咥えたりしています。
そのような時間は授乳時間から外して考えるべきなのでしょうか?

今はあまりにも飲んでいない時間が長ければタイマーを止めて、程よい時間で記録をしているのですが、、、

みなさんどうやってお考えなのか、記録をしているのか教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

2人目となると記録するのも割と適当になってしまって、上の子の時は小刻みにタイマー止めたりしてましたが、今2人目は大体の時間で記録してます。咥えたまま休憩したり、外して飲み込んで再度咥えたりした場合、タイマーではかっていたら気にせず授乳時間とみなします!なんとなく自分がわかればいいや!くらいにしてます😂

  • ゆづまま

    ゆづまま

    ありがとうございます!
    1人目なので何もかも分からぬまま始まり、体重増加が芳しくないと言われてたのでとても神経質になっておりました、、、
    大体でもいい、くらい余裕を持って授乳できるように心がけます!🤱

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    体重増加がイマイチでしたら母乳メインでミルクをあげるのもありだと思います!

    • 9月24日