※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てっちゃん
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘と目が合いにくいことが気になっています。目が合ってる…

生後10ヶ月の娘と目が合いにくいことが気になっています。
目が合ってると思ったのに顔を動かすと目がそのままってこともあって心配です。

遠くだと目が合います。娘が機嫌が悪くて近寄ってくる時も私の顔を見てきます。

夫とは全然目が合いません。
私と夫の顔をじーっと見たりしません。
知らない人のことは比較的じーっと見たり、ニコっと笑うことがあります。

同じような状況のお子さんを育てられた方、その後の経過を教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月くらいの時はそのくらいだったと思いますが、今はなんともなく育っています😊

  • てっちゃん

    てっちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    気になって育児があまり楽しめなくて…😭
    ゆっくり見守っていきます。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後、歩き出しや、発語が遅いのでは?と色々不安になってしまうと思いますがあまり心配せずで大丈夫ですよ☺️

    • 2時間前
  • てっちゃん

    てっちゃん

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    そうなんですよ。運動面でも片足ずり這いで移動してて気になってます。でもお尻を上げたり、つかまり立ちはしそうな勢いなので娘なりのペースがあるんだと思いながら過ごしていきたいです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちも下の子あまり目合わなかった気がしますが今はなんの問題もないです☺️

  • てっちゃん

    てっちゃん

    コメントありがとうございます!
    何事もなく成長されているのですね。
    じーっと見たりとかもあまりなかったですか?
    温かく見守っていきます。

    • 3時間前
まろん

目が合う基準は素人には難しいですよ。

診断済みの子いますが、人に興味が薄いのでほとんどの人と目が合わないです。

  • てっちゃん

    てっちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、目が合う合わないで判断は難しいですよね。10ヶ月検診があるのでその時に先生にも相談してみようと思います。

    • 3時間前