※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産費用無償化ってあんまりメリットなくない?結局多分ちゃんとした産院…

出産費用無償化ってあんまりメリットなくない?

結局多分ちゃんとした産院で産もうとしたら
オプションみたいな制度になるだろうし。
ならまだ1時金を増やす方がいい気がする。
結局オプション〜とか言って産院もどうにかこうにかお金を回収しようとするのも目に見えてるし
450円の食事になるってかなり質素になるだろうし
こっちは命懸けで少子化に貢献しようとしてるのに
なんか制限かけまくるのも違う気がする。
1時金増やすのと今の定額以上は産院はあげない(物価高に伴う以外)とかのルールとかの方がみんな納得する気がするけどなあ

コメント

はじめてのママリ🔰

あまりないですよね

国の政策ことごとく
意味ないので本当
馬鹿ばっかりなのかな?って思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね
    バカしかいねーのかと私も思います

    • 5時間前
ママリさん

そんなら妊娠中の費用を完全に0にしてほしいです😂
あとミルクとオムツを税金無しにしたりとか、、、
なんかズレてますよね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんっとそうですり
    妊娠中の診察の手出0
    オムツミルク税金なし
    高校生まで義務教育、までしてくれたらまだやっと動いてくれたのかと思えるんですがね、

    • 4時間前
ママリ🔰

一食450円になるんですか?保険入院より安くなるんですね😳

今手出しの多いところは若干安くなりそうですが、今手出しなしの所は保険適応にしても分娩費用だけ無償化しても手出し増えそうな気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    450円って話をみて嘘やん……ってなって🤣

    手出増えそうですよね、なら今のままか一時金増やすで終わらせて欲しいですよね

    • 4時間前
🍓

一時金の方も増やしても病院側が値上げするんで意味ないですよね😩
50万に上がった時もそうでした…

国も少子化防ぎたいなら一時金とかじゃなく保育料無料にするとかした方が絶対いいと思うんですよね😅
妊娠出産の時ではなくその後の出費が痛いんですよね…