※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
妊娠・出産

みなさん出産の際の手出し金(一時金で賄えなかった分)はいくらでしたか?…

みなさん出産の際の手出し金(一時金で賄えなかった分)はいくらでしたか?

上の子は平日昼間大部屋(おそらく一番安いパターン)でしたが手出しは15万くらいでした。
下の子は高位破水があり出産前に2週間入院、誘発分娩、祝日の夜中に生まれ、低出生でNICUで手出しは40万くらいでした。

出産一時金で賄える人てなんなんですか?地域によって出産費用は違うのでしょうか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

最後の出産が8年前ですが、平日の朝出産大部屋で3日で退院しましたが同じく手出し15万くらいでした🥹
総合病院で出産した友達は一時金で賄えたしむしろプラスだったって言ってましたよ〜!ただ食事が病院食で美味しくなかったし、24時間母子同室でお風呂以外は預かってくれなかったと言ってましたよ🥲

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    それが私も総合なんですよー、ご飯はただの病院食。それでこの金額ですよー😭😭

    • 1時間前
ママリ

地域によって全然違うと思います!
田舎は安いイメージです🥹


1人目4万くらい
前期破水で1泊入院、誘発なし、平日深夜出産、個室、産後4日目退院

2人目2万5千円くらい
平日昼間普通分娩、個室、産後4日目退院
会陰裂創で縫合手術あり、母2泊分保険診療、赤ちゃんも保育器入って2日分保険診療、
お祝い膳追加、1日家族宿泊など加算あり

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    やはり地域によって違うんですね😭悲しい

    • 1時間前
ママリ🔰

地域と産院で結構差があると思います😖

1人目は時間内の個室で手出し8万

2人目は田舎で日曜の個室で1万ちょい返金

3人目は時間外の個室で手出し5万でしたー!

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    手出しやすいですね🥲
    3人目欲しいけど2人目で40万ほどかかっているのでなかなか踏み切れないです😥

    • 1時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    個室で安いところを選んでましたが地域によっては元々が高かったりはありますよね😖近隣では手出し30万〜0円で結構バラバラでした。

    お2人目の時は産前入院は高額療養費は適応にならなかったですか??

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1人目45万くらいかかりました😂
2人目も同じところですが、少なくとも30万くらいはかかりそうです💦
地域かなり関係あると思います!
うちは子どもも多くて都心にも近い地域だからかもですが、高いところが多くて一時金で賄える所は存在しないです🫠