子育て・グッズ 離乳食後期のミルクの量について。現在9ヶ月。3回食で1回200g程度食べて… 離乳食後期のミルクの量について。 現在9ヶ月。 3回食で1回200g程度食べています。 おやつの時間と寝る前にミルク100mlずつの、1日200mlあげています。 それ以外の時間はお水で水分補給していますが、こぼしたりするので実際どのくらい飲めているか分からず、水分が足りているか少し心配です。 同じくらい食べてるお子さんで、 どのくらいミルクあげているか教えていただきたいです。🙇🏻♀️ 最終更新:54分前 お気に入り おやつ 水分補給 ミルクの量 離乳食後期 はじめてのママリ(生後9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 9ヶ月の頃は同じくらい食べていて、ミルクは200を1日2回でした! 1時間前 はじめてのママリ 減らしすぎたかもしれません💦 うんちが硬めで心配だったので、もう少しミルク増やしてみようと思います😳 ありがとうございます♪ 56分前 おすすめのママリまとめ おやつ・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
減らしすぎたかもしれません💦
うんちが硬めで心配だったので、もう少しミルク増やしてみようと思います😳
ありがとうございます♪