恵愛病院での出産に際し、入院バッグの持ち物について教えていただけますか。ファイルに記載の物だけで足りるか、他に必要なものがあれば知りたいです。また、産褥ショーツは2枚もらえるとのことですが、追加で何枚必要でしょうか。サイズがLLですが、大きめかどうかも教えてください。
埼玉県の恵愛病院で出産した方に質問です!
入院バッグ・陣痛バッグを準備しようと思っているのですが、病院からいただいたファイルを見る限り、そこまで持ち物は多くないように感じました🤔💭
実際のところ、ファイルに書かれているものだけで足りますか?それともこれ持っていくべき!というものがありましたか?ありましたら是非教えていただきたいです🙇♀️
また、産褥ショーツについてなのですが、入院時に2枚いただけるそうです。+2〜3枚は必要でしょうか?(普通のパンツも必要ですか?)
いただけるサイズがLLとのことですが、これは結構大きめなんでしょうか?💦
ご存知の方ぜひ教えていただきたいです✨
- はじめてのママリ🔰
コメント
ありす
ファイルに記載されてるもので足ります!
延長コードと顔を洗った時のフェイスタオルは持って行ってた方がいいと思います😊
産褥ショーツは毎日変えたければプラス2枚は必要だと思います。私は持っていって良かったです😊普通のパンツは私は要らなかったです!
タイ子
緊急で入院し、必要最低限しか持っていきませんでしたが、大体病院のセットで足りました。
ただ、フェイスタオルなど手拭きタオルは数枚あると良いと思います。
個室で授乳したりミルクあげたり哺乳瓶洗うときなど頻繁に手洗いしますが、ペーパータオルなど無かったので。
あと、人によりますが哺乳瓶を自販機で購入する場合に千円札数枚あると安心かも。(私は娘が小さく産まれたので、哺乳瓶の乳首が柔らかくてミルクが出やすいタイプの哺乳瓶を院内の自販機で買いました)
産褥ショーツは自前で3枚くらい持って行き、何枚使ったか忘れましたが産院のものは一つしか使いませんでした。(出産当日に看護師さんが装着してくれたと思います)
普段Lサイズの私にはLLでちょうど良かったですが、華奢な方だとゆるいかもしれません。健診がまだあるようでしたら、看護師さんに聞いても良いと思います。
普通のパンツは不要です!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくご回答ありがとうございます☺️✨タオルと現金持参するようにします!産褥ショーツも念の為数枚持参しようと思います☺️!
- 9月25日
ITSUKI
7月に恵愛病院で出産しました☺️
産褥ショーツは面会に来てくれた夫に毎回洗濯を頼んでいたので、1枚持参するので足りました!
華奢な体型ですが、出産後はすぐにはお腹が戻らないのでLLサイズでも大きすぎる感じはなかったです!
ファイルに書いてあるものの他に、母乳パッドは貰えないので、持っていくのをオススメします🙌🏻
冷蔵庫に飲み物をたくさんいただけるので、自販機で買うことはありませんでしたが、私は自販機で飲みやすい哺乳瓶を購入したので、数千円持っていくと安心かもです!自販機で購入した哺乳瓶が1番使いやすかったので、おすすめです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
確かに洗濯するしないで変わりますよね!夫にどうするか相談してみます🤣
母乳パッドはどのくらいあれば足りましたか🥹? 現金持参しようと思います✨哺乳瓶の情報もありがとうございます♡- 9月25日
-
ITSUKI
母乳パットは、試供品のをいくつか持って行って、足らない分を夫に買いに行ってもらってました!
袋ごと持って行くと嵩張るので何枚持って行くか悩みますよね、、、
私は9日間入院したので、参考にならないですが、経膣分娩でも帝王切開でも10セットあれば足りると思います☺️- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
試供品あるのでそちら持参して足りない分お願いしようと思います☺️!
詳しくありがとうございます🥲参考にさせていただきます!!- 9月27日
あおゆい
私は帝王切開になってしまったのですが、帝王切開は次の日のお昼頃まで横になったままので、携帯充電器やティッシュ、タオルなどを入れておくポーチを頭ら辺おいてました。ベットから落とすと拾えないし、わざわざ看護師さんたちを呼ぶのも気がひけたので…。帝王切開だとシャワーが3日後なので体拭きペーパー、ドライシャンプーなどで臭い消ししてました笑。授乳してると乳首がカサカサになったりしたので、ピュアレーンを塗ってました。
デラックス以上のお部屋はシャワー付きなので毎日タオル交換してくれます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
私も帝王切開になるか分からない状態でして、とても参考になります🥹✨
確かに看護師さんたちを呼ぶの気が引けますね💦マジックハンドとかあった方が便利ですかね🥹💦?- 9月25日
あおゆい
マジックハンドはもちろんあったら便利だと思いますが、私は用意しなかったです😃(ベットに置いておくのは邪魔な用な気もします💦)
-
はじめてのママリ🔰
長いですし邪魔になる気はしますね💦
検討してみます☺️詳しくご回答ありがとうございました✨- 9月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭💕
参考にさせていただきます✨
巷でよくいうペットボトルホルダー?などそういったものも特に必要なかったでしょうか🤔?
ありす
S字フックなど掛ける系のものは不要でした!部屋のタイプによるかもですがベットに掛けるところがないです(笑)
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました!ありがとうございます😭💕