妊娠11週目でつわりの症状が続いており、身体がだるくて寝てしまうことが多いです。子供たちに申し訳なく感じていますが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
もうすぐ妊娠11週目になるところです
吐き気などはまだありますがつわりのピークは終えたかな?という感じで、でもとっても身体がだるくなり
気づけばソファで2-3時間寝てしまってた😩という
毎日です😣病院ではそれもつわりの一種だし
特に初期は何もしてなくてもしんどいから寝れるなら
寝たらいいよと言われました🥲
みなさんもそんな事ありましたか?🥲
今月は休みも連休もほぼどこへも連れて行けず
引きこもりが多くて子供たちに申し訳ないです、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
はる
私も初期のころ朝ごはん食べてこたつに入って気づいたら夕方〜って感じでした😂
その頃はやたら寝れるなーと思ってましたが今思うとつわりでした(笑)
出かけても昼過ぎにはスイッチが切れて帰りの車は爆睡でした😂
のん
わかります!!
つわりピークが終わっても身体がだるくて、ベットで二度寝して起きたら夕方でびっくりしたり、気付いたら2〜3時間も昼寝ばかりしてしまってました😂
特に初期は日中寝ても夜も寝られてたので、赤ちゃんが「ママ休もう〜」「一緒に寝よ〜」って言ってくれてるんだと勝手に思って、今はお腹で育ててるだけでエネルギー使うし疲れるからしょうがないよねえと寝られるだけ寝てました🛌
(ただそのせいで生活リズムが若干おかしくなってしまい、中期に入ってから日中つい寝ちゃって夜寝られないことが出てきたので、20週の今はどうにかしなきゃと思ってます...)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
生活リズムおかしくなるのわかります😭
私が変な時間に寝てしまうので
2歳の真ん中の子も変に夕方寝てしまったりでどうにかしないとと思ってます、、笑- 9月23日
-
のん
生活リズムおかしくなっちゃうのは困りますよね😂
でもだるくて眠くて動きたくないし笑
つわりがひどくて休職していたのですがそろそろ復職かなと思っているので早く日中は起きて夜に寝る生活に戻さないとと最近は少し焦ってます💦- 9月23日
はむち
妊娠中ほとんどだらだらして過ごしています。笑
無理しないでくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
今日幼稚園に送ってからひっさびさ自宅保育の子と一緒に買い物行っただけで疲れ果てました😂
はむちさんもあともう少しの妊娠期間、お身体ご自愛ください😭- 9月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
こたつ、いいですね😂
もっのすごく身体だるくなって
気づけば寝てしまって上の子達の喧嘩で起きます笑