※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が中学生で専業主婦。子供が学校や部活終わって家に帰る時間は絶対…

子供が中学生で専業主婦。子供が学校や部活終わって家に帰る時間は絶対に留守にせず子供を1人にしないお母さん。くだらない質問ですが、中学生で特に男子だと、1人になりたい時間って欲しくならないんですかね??

コメント

はじめてのママリ

子供によるし家庭によるんじゃないですかね🤔?
部屋があれば一人になれますし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アパートとかでしっかりした自室がないと、思春期の雑念とかそんなこと思う隙もないのかなと思ってしまいました😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

子ども産まれてずっと専業主婦ですがみんなが学校行ってるあいだずっと1人時間なので1人になりたいとかおもわないです!

ma

母は専業主婦じゃないですが、自営業だったのでずっと家にいたし、部屋は弟だけありましたが、いつもリビングにいたので、1人がいいとかなさそうでした🤔

何故部屋作ってもらったのに部屋に行かないのか謎でした🤣

高校卒業しても友達とシェアハウスだったので、1人嫌いなのかもです笑

まぁ専業主婦でも部屋があれば1人になれるし、休日もずっと一緒に行動するわけじゃないので、いくらでも1人の時間はあるのかなぁと思います👌

ママリ

息子中学生ですが、
ほぼ、家にいないです。
17時ごろ帰ってきてすぐに習い事に。
(週2は部活で帰ってくるのは18:30)
21〜22時に戻ってから、
ご飯食べてお風呂入って、
自分のお部屋ですね。

リビングでもたくさん話しますが、
平日はこのルーティンです。
部活がある時は夕飯をみんなで食べて、子供達同士でたわいもないことしたりして、21時ごろから自分のお部屋へ。

今は夜しかゲームとか友達と繋ぐことができないので、その時間は部屋にこもって楽しそうに話しながらしてますよ。

はじめてのママリ🔰

子供によるんじゃないですかね??お金ないのにそれやられたら働けば?となりますが🤔お母さんがいて見守ってくれてるのが安心な子もいます