※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校5年生。みなさんの担任は連絡帳ちゃんと見る方ですか?見ない方で…

小学校5年生。
みなさんの担任は連絡帳ちゃんと見る方ですか?
見ない方ですか?

高学年や4年生になると見ないのが普通と聞きますが…
みなさんどうですか?

ちなみに去年(4年生)の担任(男)は書いてください!と言うのに全然見ない人…
今年の担任は男性ですが「ちゃんと見ます!」の人。
「見ない人いるんですか?」と言ってました😅
忙しいは関係なく毎日ちゃんと見ます!とのことでした。

学年とかではなく人によるのかな🤔

コメント

@u🌻目指せマイナス10㌔

連絡帳は基本、保護者が記入したらそのページが見えるようにしてファイルに入れて子供に「先生に見せて〜」と伝えます。
子供が連絡帳を先生に見せない限り、先生は気付きません。

先生と子供の「やりとり帳」は保護者は見ませんが、先生は必ず目を通してコメント書いてくれたり、サイン、スタンプがあったりましす。

はじめてのママリ🔰

高学年でも必ず見てましたよ!
毎日スタンプ押してありましたし😊

もこもこにゃんこ

四年生、男の先生ですが、ちゃんと見てくれて返事書いてくれます😊