※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保護者のコロナ疑い時の登園について。旦那と下の子がコロナにかかり、…

保護者のコロナ疑い時の登園について。

旦那と下の子がコロナにかかり、現在療養中です。
私と上の子は発熱なく元気ですが、私は昨日から喉の違和感がありちょっと痛いかな?というくらいです。
私自身は検査はしていませんが、もしかしたらコロナにかかっているのではないかと思っています。
上の子については、小児科の先生からはインフルと同じ対応で本人に症状なければ登園オッケーと言われており、幼稚園もその対応です。
ですが、幼稚園へは保護者の送り迎えがあるので、私に咽頭痛がある場合は私もコロナに罹っていると見て、幼稚園に連れて行ける人がいないので上の子もしばらく幼稚園はお休み、とした方がいいでしょうか…?
個人的には、お休みした方が良いのかな、とは思うのですが、私も検査してないし熱ないし本人は症状何もなく元気なので連れて行った方が良いのかな…と思ったり…
同じような経験されたことある方、どのようにしましたか?参考に教えていただきたいです!

コメント

るる❤︎まま

体調大丈夫ですか?
我が家も先週同じような状況でした😭
旦那も私も同じ日に発症し、娘は症状なかったけど送迎できないので休ませました😢
うちの園も家族が罹っても子供が元気なら登園OKです!
他の保護者の方は、園に着いたら電話して先生が駐車場に子供を迎えに来るという送迎方法を何人か見たことあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ほんと喉の違和感だけで他はとても元気です!
    るるままさんも大変でしたね💦
    うちの幼稚園は車送迎禁止なので、それもできなさそうで…
    やはり念には念をで休ませた方が良さげですね。
    コメント、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

本人に症状なし、感染していない人の送迎が出来るなら登園して良いと思います。
でもママが感染してるかも?となると…難しいですね😂
正直先生方からしたら「頼む、休んでくれ」案件だとは思います。
保育園で働いていますが、ご家族のコロナ等感染症の報告はやっぱりドキッとすると言うか…園内も流行るかもだから気をつけないとね、と再確認します。
休んだから大丈夫!ってこともないですが、休んでくれると有難いなぁって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    そうなんです、喉の違和感のみで熱がない分とても難しくて…💦
    先生からしたら無理せず家にいて欲しい!となりますよね!
    もしかしたら上の子も無症状の可能性もあるので……
    明日は無理せず休ませることにします。
    コメント、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1時間前