
コメント

はじめてのママリ🔰
代わりの人はもう決まっていますか?
決まっていればグループラインに連絡前にその方に一言連絡入れると良いかと思います
グループラインには以下を簡潔に書くと良いかと思います
業務連絡的な感じで!
私も悪阻で休職経験があり、その時はこんな感じで連絡をしました。グループラインはなかったので個人宛にですが。
・妊娠が判明したこと
・悪阻が酷く脱水症状などもあり医師の判断で休職することになったこと
・ご迷惑をおかけし申し訳ないこと
・一日でも早く復帰したく今は療養に努めさせていただくこと
返信が来なくても既読がつけばokくらいの軽い気持ちで。。。!
ママリ
私の代わりは皆んなで担ってくれる感じになります🥲
妊娠は心拍確認前なので出来ればまだ伝えなくなく…💦今週病院です。
先程送らせていただきましたが今日は全員休みのため余計既読のみになります。むしろそれでいいですね💦
○○さんをお願いします
っていうのは個人宛でいいですかね…😢
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、ご連絡お疲れ様です🙇
心拍確認前だと言いづらいですね..
もう連絡したとのことですが、体調不良で〜って濁す感じで良いかもですね。
むしろそれでいいと思います!
今日は休みなら返信こないのも納得できる理由になりますし。
◯◯さんってお客様のことですかね?みんなで担ってくれる感じならグループラインでもいいかなと思いました!誰か1人に負担が偏るわけではないんですよね?
人数が少なければ個人宛でも良いかと思います