※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが幼稚園に通っているママさんにお聞きしたいのですが、これっ…

お子さんが幼稚園に通っているママさんにお聞きしたいのですが、これって私が周りを見ていなさすぎるんですかね…?

園で今年入園した子供の同級生のママに話しかけられても、子供同士が特別仲が良い子じゃない限り、誰のママか分かりません😓💦

更には、去年上の子が卒園したのですが「去年まで上のお子さんもいましたよね~うちは上の子が今年年長で…」とか言われると、『学年違うのに何でそんなことまで分かるの😳!?』更にビックリします😓💦

上の子の時も違うクラスの子のママさんに話しかけられても誰だか分からなかったり…
こういうことがちょいちょいあります…💦

私は本当に全然分かりません😓😓
これは私が周りを見ていなさすぎなんですかね…?
皆さんは同じ園のお子さんやママさんのお名前とお顔を結構把握されてますか?

コメント

かれん

同じタイミングで会う人はなんとなく分かりますが、バス登園で幼稚園へ毎日行くわけでもないので知らない人たくさんいます🤣でも何故か相手に知られてるってことありますよね😇

はじめてのママリ🔰

私もママリさんと全く同じタイプで、同じように私は知らないのに知ってもらっていることがあります😂
毎日顔を合わせる方なら把握できますが、それ以外は全くわかりません😂

はじめてのママリ🔰

わかります笑
昔から、覚えてもらってるけどこちらが覚えてないか知らないこと多いです😂
でもそうやって話す機会があればもちろん覚えるので、特に支障が出たことはないです!笑