※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくるす
家族・旦那

夫婦喧嘩が続いており、旦那の不機嫌が原因です。私が帰宅時に「おかえり」と言えたことを褒めてほしいです。

些細なことですが褒めてください😂

昨日から夫婦喧嘩をしており、原因は旦那が不機嫌だったので
私「怒ってる理由教えてよ」
旦那「言っても意味ないから」
と言われ、そのまま娘だけに「いってきます」と伝え
仕事に行きました。

いつも自分は「思ってる事言って」と言うのに
自分は棚に上げるのかとイライラしました(笑)

ただ、このまま無視しても和解のきっかけがないので、
帰ってきたら私から「おかえり」が言えたので褒めてほしいです😭


心の内はめちゃくちゃムカついてますが(笑)
勝手に不機嫌になって空気悪くするのやめてほしいです。
私も色々思う事はあるのに。(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

その状態で、意地張らずにおかえり!って言えるのめっちゃ大人です🥺えらいと思います🥺そーいう努力大事ですよね。(旦那さんもしなさい。笑)

  • ぴくるす

    ぴくるす

    ありがとうございます😭
    旦那は勝手に仲直りした気になって今日はご機嫌でした(笑)

    • 9月23日
はじめてのママリ

偉すぎます。ほんと偉すぎます。
理由聞いても答えないのあるあるですよね〜😮‍💨
それに対するはじめてのママリ🔰さんの対応神です🧙‍♂️✨
いいことがありますよ!絶対🥺

  • ぴくるす

    ぴくるす

    ありがとうございます😭
    旦那は「察するのが苦手だから伝えてほしい」と言うので私は伝えるよう努力をしています。

    しかし旦那の方が察してちゃんでした☹️

    良い事ありますように💖

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

うちも同じような状況になる時よくあります…
こっちが折れないといつまでも悪い空気なので😱
内心めちゃくちゃ腹立ってても平然を装っておかえりって言うのってしんどいって言うかモヤモヤするって言うか…😅
でも私は先にそうやってできた方が勝手に勝ちだと思ってます😂だから、はじめてのママリさん勝ちです🫶🏽(笑)

  • ぴくるす

    ぴくるす

    ありがとうございます😭
    ぴぴさんも毎回お疲れ様です🥲
    こちらが大人になって“あげた”と言う上から目線で乗り越えました(笑)

    • 9月23日
ママリ

勝手に怒ってる人を相手にするだけ自分の時間がもったいないので、勝手に怒ってるときは普通にしてたほうがいいですよ!

私はそうしてます!

夫がなんか怒ってんなーと思っても理由を言われていないし関係ないと思って普通に挨拶もするし普通に話しかけたり隣に座ったり本当に普通に過ごしてます(笑)

そうすると私になんか非があれば相手から言ってきます!

あ、それで怒ってたの?ごめんごめーん(笑)で話は終わるし

私が怒らせたわけじゃなければ相手もそのうち機嫌は落ち着くので怒ってる相手をわざわざ不快にさせるよりほっといたほうがいいです!

  • ぴくるす

    ぴくるす

    ありがとうございます😭

    おかえりも言ってその後も普通にしてました!
    これからも勝手に不機嫌になってても理由を言われない限りいつも通り過ごそうと思います!

    • 9月23日