
夫に長年支配されてきました。この度離婚を決意しましたがあまりにも不…
夫に長年支配されてきました。
この度離婚を決意しましたが
あまりにも不利なので相当病んでいます。
①親権を夫に渡すなら協議離婚で良い。
但し再婚や付き合った場合子どもに会わせることは ない。
②育休中などで家賃等の費用を全て夫に頼っていた期間の生活費の何割かを請求する。
5年休みましたのでかなりの額になります。
③夫は法学部で口が立つので裁判も不利になり弁護士費用もこちらがもつ可能性になる。
④私は精神疾患がありますが子供達は私に懐いていた。2歳4歳一番大切な子達です。
私が我慢してまた元に戻るなら子供が幸せならそれでも良いかもしれない。どうしたら良いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

MA
質問文読んでるだけでもまだ支配抜けていない気がします😭!全部旦那さんの勝手な言い分ですよ💦
支配してた証拠は何かしらないですか?日記でもラインでもなんでも。
子供に対してでもなんでもいいです。
今はまだお金などや気持ちなどで不利なら、いったん戻って証拠や環境調整する時間に使うのはありだと思います
最初は旦那も取り繕えてても、絶対ボロ出ますし🤔

ママリ
不利なように思い込まされている気がします。
そもそも交際相手が出来ようと会う権利があります。
生活費の請求するっていうのも、育児を代わりにほとんどやっていたのなら、そんな不当な請求できないはずですよ。
ある意味、その言葉って脅しでは?
弁護士費用は双方が弁護人を立てるものなので、相談者さんだけが負担する意味がわかりません。
確かに精神疾患有りは不利ですがそれ以外は不利ではありません。
法テラスに無料相談してみてください。

ちー
全て、不当ですね。。。
旦那様が法学部出身でも、今現在、弁護士ではないですよね?
婚姻してるのに、別居もしてない期間の生活費を払うなど、意味がわかりません。
すぐに役所なり、法テラスに相談してください。
-
はじめてのママリ🔰
女性相談の方から弁護士さんを紹介してもらいます。ありがとうございます。
- 52秒前

ママリ
何も不利なことはないので大丈夫ですよ!
調停も裁判も旦那さんの方が不利になるからそうやって脅して諦めようとさせているだけです😊
協議離婚の方が言いくるめられて不利になるので、できるだけ早く別居して離婚調停と婚姻費用請求調停を起こしましょう🤭
まずは住んでいる地域の女性の相談室などに電話してみてください😊
父親が子どもにも怒鳴ったり、子どもの前で父親が母親を怒鳴ったりするなら子どもセンターのようなところでも大丈夫です😊
どちらかというと子どもセンターの方が面前DVを重く見てくれる印象です😊
必ず警察にも相談するように言われて確認の連絡もあるので、役所に相談後は早めに警察にも相談してみてください😊
手を上げられるようなことがあれば電話一本ですぐに動いてくれますし、引っ越しの妨害があるときには立ち会ってくれたりもするみたいです😊
ご自身で弁護士さんに相談は必要ですが、私が半年前に弁護士の知人に相談したときは、母親が子どもを連れて出て行っても連れ去りには当たらないと言われたのでそこは心配いらないと思います😊
特に精神的DVや面前DVがある場合は子どものためにも離れることを推奨されます😊
基本的に親権は養育によく関わっていた方が優先されるので、子どもを虐待したとか育児放棄したとか圧倒的に不利な条件がなければ母親が最優先されます😊
生活費は相互扶助なので収入が高い方が多く支えるのが当たり前ですし、例えば婚姻費用請求の調停になっても、原則的に申し立てをした時点からの費用は計算に入りますが、過去は考慮されないので大丈夫です!
過去からずっと請求し続けていたのに払ってもらえないという場合だけは証拠があれば請求されますが、離婚するなら過去の分も払え!は通らないです😊
法学部出身でもご自身も弁護士立てれば弁護士が冷静な判断をしてくれるので、難癖をつけてきたところでこちらが拒否すれば済む話です🤭
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました。
ありがとうございます。- 1分前
はじめてのママリ🔰
ラインは嫌なので都度消していて、
最近のラインは証拠避けのために落ち着いた文面で、嫌な言葉を送ったら送信取り消しされて読めなくなっています。
ボイスレコーダーで子供達と私に説教してるのだけが私の証拠です。