※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者🙂‍↕️
ココロ・悩み

夫の前妻から5歳の娘を預かる相談があり、どう対応すべきか悩んでいます。私も子育て中で不安です。皆さんならどうされますか。

おはようございます。
もしかしたらあるかも?の話です。
夫には前妻との間に5歳の子がいます。

離婚してからも夫の母(義母ですね)に毎週のように娘さんを預けているようです。
そして最近は彼氏が出来たそうです。

しかし、ストレスもあってか持病の悪化でお世話が出来ない、娘さんと前妻は喧嘩が途絶えなくなってしまったそうで
夫に預かってくれないかと相談がきたそうです。

夫は前妻にまだ再婚したことも、子供が産まれたことも言ってないからそんな相談がきたのかなと思っています。

5歳の娘さんには一度会ったことがあり
今でも私のことを覚えているみたいです。(友達のときです。)

夫としては大切な子供ですし、新しいパートナーが優しく接してくれるのかな?など心配だったんだと思います。

たまにはリフレッシュしたい、お出かけしたい
そんな気持ちはよくわかります。

ですが、私も初めて子供を産んでまだ二ヶ月も経っておりません。
体力もあり元気ですが、、、
大病して大変ならわかるけど、彼氏かよ、、と思ってしまい
うちで預かるのはちょっとなぁと思ってしまいました。

預かっても良いかと相談しようと思ったと言われた時に
すぐにいいよとは言えませんでした。

みなさまならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もいいよって言えないです
まだ2ヶ月も経ってない、ママ初心者の状態で急にもうひとりは厳しいです
旦那さんがどこまで協力的かはわからないですが、朝もゆっくり夕方くらいに帰ってきて、家事全般やってくれる
娘さんも自分のことは自分でできて多少の補助くらいならいいよっていいます

  • 初心者🙂‍↕️

    初心者🙂‍↕️

    おはようございます。
    私の子はよく寝てくれるので、そこまで手はまだかからずですが、彼氏との時間はとれるのに、、?
    と思いまして💦

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    彼氏さんとの時間をもっと欲しいって言うのが本心か、喧嘩が耐えないから1度距離を取りたいかじゃないでしょうか?
    1週間限定とかにするのはどうですか?
    それ以上は見ないと

    • 9月23日
  • 初心者🙂‍↕️

    初心者🙂‍↕️

    こんにちは!
    どちらもだと思います💦

    その時がもしきたらちゃんと話し合います!

    • 9月23日
はじめてのママリ

私だったらお断りします💦
旦那さんにとっては実の子だから預かりたいかもしれませんが、まだ主さんも出産終えてからそんなに経ってないし、自分のお子さんの子育てで手いっぱいの中預かるのは大変ですよね🥺
ましてや、彼氏と遊びたいから前の旦那さんに頼るって…と私も思います。
ちゃんと旦那さんが再婚して出産もしていて主さんも今大変だからと断ってほしいですよね!

  • 初心者🙂‍↕️

    初心者🙂‍↕️

    こんにちは!

    私も時間があるなら寝たり、少し自分のやりたい事をしたり🫥
    やっぱり預かったらその時間が削られてしまうし、理由がなぁ…と。

    先程ですが話したようです💦

    • 9月23日
こぶた

絶対やめたほうがいいと思いました😭
5歳の女子主張がすごいですよ。ずっと喋る、いっちょまえに喋る、いろんなことよく見てる、〇〇のせいで壊れた〜、とかお前〜、バカヤロー、ダサい、ダルいとかいろんな影響でそういう言葉も覚えてきて遊びの延長で使いたがる…あとはちょっとした嘘もつけるようになってきたり。なかなかややこしいです。

すでに前妻との親子喧嘩などストレス溜まった状態ならなおさらかと。。

長い目で見たら今後関わっていくこともあるかもしれませんが、現状小さい赤ちゃんいてとなるとストレスがかかりすぎますよ!

  • 初心者🙂‍↕️

    初心者🙂‍↕️


    こんにちは!
    前に会った時もよくお話するし、ちょっとイヤイヤ期(?)で大変でした😂
    可愛いのですが。

    うちで預かるのではなく、お出かけしてもらうだけにします💦

    • 9月23日
ママリ

私は良いよ。って言うけれど、「全部女の子の事はあなたがしてね。私には2ヶ月の我が子をお世話しないといけないの。あなたが見れないなら無理だね!」って言うと思います。

  • 初心者🙂‍↕️

    初心者🙂‍↕️

    こんにちは!
    夫はそれなりにお世話出来るのですが、騒がしくなりそうなので、今は出来ないよ〜と伝えます🙂‍↕️

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

私も預かるなんてとても無理ですね😣💦

それに...前妻さんがまだ知らないなら
旦那さんは誠実に、今もう再婚していて
子供が産まれていることを説明すべき
ですし それをしない理由が謎です🤔
まだ初心者🙂‍↕️さんが出産されて
間もないのに、このような悩みを抱え
させるのもちょっと...

初心者🙂‍↕️さんがどうとかいうよりも
旦那さんの対応に疑問です。

  • 初心者🙂‍↕️

    初心者🙂‍↕️

    こんにちは!

    先程話したようです💦
    多分今は預かってと言ってくる事はないと思います。
    お出かけしてもらう方がいいですね☀️

    • 9月23日