※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささ
ココロ・悩み

2人目は本当は欲しいお金も体力も精神的にも大丈夫なら、育てられるでも…

2人目は本当は欲しい
お金も体力も精神的にも大丈夫なら、育てられる

でも、、お金も今余裕があるわけでもないし
教育とか不自由させたくないし
生活がカツカツになって気持ち的に余裕のない生活はしたくない

1人目がもっと小さい頃、ほとんど1人でやりすぎて本当にしんどかった
実家の近所に住むとか、夫が働き方変えるとか
環境を変えないとまた私の負担が大きくなるのは目に見えてる

年齢も上がってきて私自信の体力もなくなってきてる

趣味があって、やっと最近少し時間がとれるようになった
自分自身のケアもできる

だから、2人目は持たないほうがいいんだ、、

と、たくさん言い訳並べて自分を納得させる。。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!!!
我が子はまだまだ赤ちゃんですが、出産までの道のり、産まれてから現在までの自分を考えると、とても2人目が考えられません😔
産む前は子どもは絶対2人!と決めていましたが、この先の自分の体力やメンタルが家族に影響してしまうから辞めておこう。
でも子どもが大きくなってきたらきっとこの気持ちも忘れてしまうかもしれない、それもアリかもしれないけど、今は戒めとして忘れるな自分!と思っています🥹
育てられる環境を整えるのって難しいですよね💦