※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

断乳の目安がわかりません。おしえてください🥹生後11ヶ月の男の子を育て…

断乳の目安がわかりません。
おしえてください🥹

生後11ヶ月の男の子を育てています!
生まれてからずっと完母のため、哺乳瓶拒否とミルクの味もあまり好きじゃないようで、マグでもあまり飲めません。

朝寝前、昼寝前、寝る前、夜間に1〜2回の
1日4.5回授乳しています。

離乳食は食べムラがあり、200グラムほど食べられることもあれば、その半分くらいしか食べられない時もあります。
おやつを10時ごろと15時ごろあげています。
できることならば昼寝前と朝寝前の授乳をやめるべきでしょうか?
そうなると水分が不足しないかなども心配です🥲

実は今日妊娠検査薬で陽性反応があり、本格的に断乳を考え始めています。

ですが、ミルクが飲めないとなるとまだ早いでしょうか?
妊娠中でも授乳してた方はいらっしゃいますか?🥹

コメント

エビフライ🍤

お茶や水は飲みますか?
朝寝前、昼寝前やめて大丈夫だと思います🙆‍♀️✨ やめると離乳食を食べてくれるかもしれません🤔やってみないと分かりませんが😂

いきなりだと難しいかもしれないので、朝寝前の授乳をおやつに置き換えてみてはどうでしょうか?

水分補給をこまめにしてあげて、離乳食に汁物も足してあげたら、ママさんの心配なポイントもカバーできると思います😊あとは水分の多い果物を出すとかですかね💭