※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産祝いで8月下旬生まれの男の子の服を買おうと思っています。すぐ着る…

出産祝いで8月下旬生まれの男の子の服を買おうと思っています。
すぐ着るなら70、でもすぐに着られなくなる。
長く着るなら80、でもすぐに着るのは難しい。
以上からサイズで悩んでおります。

うちは冬生まれ姉妹で、夏生まれ男の子のサイズがわからないので70か80どちらが良いかアドバイス頂きたいです!
個人的にはボディスーツが子供達に着せやすかったのでGAPの長袖のボディスーツにしようと思っていますが、秋〜春にかけてカバーオールもいいかなとも迷っています。

コメント

まいまい

70って本当にいらないです!
我が家は男の子二人で上の子は9月生まれです。
お祝いに90サイズのお洋服もらいました。すぐ着れませんでしたが長く着れており、なんなら5歳離れた下の子が今着てますよ!
70は今買えば秋しか着なくないですかね?すぐ冬になってしまうし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり70は微妙ですよね💦
    80よりも90の方が良いでしょうか?

    • 1時間前
  • まいまい

    まいまい

    個人的には90がオススメです。大きめな男の子とかだと90着ますよ。下の子3700で生まれて、今細身ですがやはりガッチリしてるのか70は肌着2枚買っただけで、あとは80以上を着てます。

    もうすぐ冬になるから可愛い少しお高いアウターとかなら喜ばれそうかな?とおもいますが♥️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子は小さめで生まれたそうで90よりは80なのかなぁとサイズを迷っていました💦ただ男の子はガッチリしてるとよく聞くので90でも良さそうですね!

    アウターも考えたのですが、、、
    私的にアウターは使い勝手の好みもあるかなぁと思って候補から外していました😓色々見てみます!!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

もし聞けるなら聞いたほうがいいかもです。
私の子、上2人は細身でロンパース時代は70をずっと着てて、3ヶ月から11ヶ月くらいまで着てました。その頃高い服って自分で買わないからノースフェイスやハッカベビーのロンパース着せててめちゃくちゃ可愛かったです。

第三子は、生後3カ月で70ぴったりで驚愕してます。。
本当子供によるなぁって思ってます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、私はお祝いに「80サイズのこのデザインのロンパースが欲しい。」と伝えたのに「長く着れるからこっちのほうがいいと思って!」と90の柄は一緒だけど型違いのワンピース貰ってショックでした笑。

    • 52分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上2人男の子、末っ子女の子です。

    • 51分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供によって全然サイズが違いますね😱!聞ければ1番なのですが、直接聞くことが出来ないのでサイズで迷うなら服ではない方が良いのかもと思ってきました、、、難しいです😓
    詳しく教えていただきありがとうございます!!

    • 45分前
はじめてのママリ🔰

6月末生まれなのですが細身だからか去年の秋〜春まで70のgapのボディースーツがぴったりでした!
今年はもう歩き出してて着替えも大変なのでボディースーツはあまり着ないので大きすぎても使いにくいかもです、、😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動き出すとボディスーツは大変ですよね💦
    細身の子だったら70が長く着れそうですね!教えていただきありがとうございます!

    • 44分前
ママリ

GAPは大きめなので70でも良いかもですね😊