
愚痴です。義母の長年の過保護、過干渉に嫌気がさしてて子供の運動会に…
愚痴です。義母の長年の過保護、過干渉に嫌気がさしてて子供の運動会に呼びたくありません。
スケジュールはなにがあっても義母に教えないようにしていたのですが子供の運動会の日にちを知られてしまい、夫に義母は運動会の日にち知ってるよと伝えたら知ってるなら呼ばないとと言われました。子供も来てほしいだろうし私個人の気持ちは子供には関係ないくだらないと言われます。
幼稚園のときに運動会に呼んだこともありこんなとこがありました。
レジャーシート、飲み物、持ってきてはいけないお菓子大量に持ってきました。
レジャーシートも飲み物もちゃんと準備して私が持って行ってるのに自分が用意しなきゃと言わんばかりに持ってきます。どこでもそうです。私の母として妻としてやることをなぜか義母がやるんです。孫に対してもそう、息子である夫にもずっとずっと結婚して何年も経つのに世話を焼くんです。
駐車場に先に着いた義母が自分の車の真横の駐車スペースに立って場所取り。(すごく広い駐車場で場所取りも必要ないところ。むしろ場所取りなんて恥ずかしいからやめてほしい)
子供の初めての運動会で私が集合場所に連れて行き頑張ってねと声をかけたかったのに受付をしている間に義母に連れて行かれたり(夫に後日話したらそんなことでと呆れたように言われました)
子供のダンスのときに横でずっと話しかけられて集中して見れなかったり、先生の放送に対して言い方怖くない?と大きなことで話してきたり。
スポーツドリンク大量に持ってきているせいで下の子が見つけてガバガバ飲んでしまったり(私が持ってきた飲み物は手もつけられず)
と、色々あり私はもう呼びたくないです。そんなに自分の親を呼びたいなら自分の親くらいどうにかしてほしいです。手ぶらで来て静かに見て邪魔をしないで見て帰ってくれるなら私も何も言いません。そうじゃないから嫌なんです。
日にち知ってるようですが向こうから何も言われない限り私から誘うことは100%ないです。前までは両家呼んでましたが私の実家は遠方で義母もこんなかんじだし両家集まると気を遣うので呼ばなくなりました。夫はまた両家呼べばいいと言いますがもう疲れるので家族だけで行きたいです。
これって私のわがままでしょうか?🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
全然わがままなんかじゃないですよ😢💦
私も義母が理由で、
心底旦那と子供と3人だけがいいと
何事も強く願うようになりました。
義母さんご自身の子育ては
もう終わっていて、出る幕じゃないのに
過干渉過ぎてムカつきますね😓
孫の運動会を見に行きたい 気持ちは
まぁまだ分かりますが💦
何故、保護者が用意するべき物を
祖母が勝手に用意しているのか??謎過ぎ。
うちの義母も旦那への世話焼きが
凄いので...お気持ち分かります😫😫
コメント