※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが生まれてから一度も旦那とふたりきりで出かけられていません。…

子どもが生まれてから一度も旦那とふたりきりで出かけられていません。
これから子どもが幼稚園に通います。旦那の有給を平日に取っているので、私はふたりきりの時間ができたら何したいかなど考えていましたが旦那に、子どもが幼稚園でいないならこれからは平日に休み取る必要ないよねと言われました。
ふたりで出かけたりしたいと思っていたと伝えても、子どもが親と遊んでくれる時間は限られているんだから少しも無駄にしたくない。子どもがいる土日に休んだり子どもが長期休暇のときにまとめて休んだりしたほうがいい。みたいなことを言われました。
たしかに。それもわかるけど、なんかもう私旦那を大事に思える気がしません。いいですよね?

コメント

うーたり

私も旦那との休みが合えば2人でお出かけしたいと常々思ってます。
子どもとの時間も確かに限られてるけど、旦那さんと2人で過ごす時間も大切なものだと思います。
そんな風に言われたら、大事に思えない気がするってなるのも当然です、、

ママ🌈

たまたま休みが合えば二人の時間したいですが、有給取ってまではしなくていいよって私は思ってます😌