※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

しんどいから横にならせてね。って言ってたのにどいてー!ちょっとおきて…

しんどいから横にならせてね。
って言ってたのに
どいてー!ちょっとおきてー!がしつこくて、
まぁこれはいいんですけど😂

髪の毛踏まれて痛いからやめて!って言ってるのにやめてくれずわざとやり続け
ママやめてって言ってるのになんで痛いことするの?とか言っちゃってまたわざとされたので

もー!痛いことする子いや!!!!
あっちいって!!って言っちゃいました。

そしたら拗ねて床にゴロン。
いつもはケロッとしてるのに今日はなかなかこちらに来ず、
10分ぐらい静かにずっとゴロゴロしてるので
ごめんね。ままこっちでまってるからおいで。
って言ってみたら来て、
抱きついてきていきなり号泣。わんわん泣いてました。

こんなこと初めてです。
今までは誤魔化すようにニヤ😏って感じだったのが
今日こんなことになり本当に反省しました。
だんだんわかってきているんだなって。
いつもはこうだからダメ。って目を見て怒って
多少のことはこちょこちょしたり楽しくかわしてました。
今日は熱もありワンオペでしんどくて…いやとかあっち行ってとか最低なこと言ってしまいました。
私も一緒に号泣です。
傷つけてしまったのではないかと落ち込みます。😭
泣いてる時もママぁーー!!で、
泣き止んでからすぐママ大好き。と言ってくれましたが
常にポジティブなはずの私なのにほんとに最低な母だなと病みます…

コメント

ミャーショ

ワンオペに、熱にお疲れ様です🥹
見ていて、普段がいつも頑張っているので凄いです、、‼️
愛情いっぱいで育ってるが
伝わります。

そのぐらい怒る日は、頻繁ではないですが…うちもたびたびあります。🥲
同じくらいの娘がいますが、
最近は寝る前の準備がすすまず
言うことききません、、、。
(オムツ替え、歯磨き)

ママも人間ですから、
そんな日もあって良いと思います。
痛い事はしっかり怒るべきだと思いますし😠😫
しっかりフォローもして…
全く病まないで大丈夫です、
自分に毎日良くやってる、お疲れ‼️と労わってあげてくださいね😭✨