※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふなこ🔰
子育て・グッズ

パパっ子のお子様を持つ方に質問です。寝る時もパパと寝たがりますか?う…

パパっ子のお子様を持つ方に質問です。

寝る時もパパと寝たがりますか?

うちの娘は昼はどちらにも甘えてきますが
夜中に目が覚めたら夫の元へ向かっていきます。

寂しいです。
娘と一緒にねたい。

どんなにパパっ子でも、眠い時や夜中に起きた時はママの元に来るっていう話を見るので…。

お話聞かせてください。

コメント

ママリ

うちの子は小2ですが、パパっ子です。
登校班で登校なのに、登校班に並びつつ、パパが平日休みで朝居る日はパパと手を繋いで登校してるし、パパの腕枕じゃないと寝ないし、、やれやれ。
と思ってますが、パパがいない日は、ママママ!ママママって言ってます。
パパがそれほど育児をやっている証拠だし、そのうち思春期がくれば離れるし、今はママにしか出来ないメイクをしてあげて、いい感じにバランス取れてますし、ずーっとだとストレスもたまるので、ちょうどいいです。

まだ1歳4ヶ月なら、まだまだこれからだと思います

らんたん

4歳の娘がパパっ子です。
寝る時私が寝かしつけに入ると
「なんでママなの?パパがよかった」って言われます
赤ちゃんの頃からパパ大好き。2.3ヶ月の頃からパパがあやすと爆笑してました
イヤイヤ期は「ママきらいパパがいい!ママあっちいって!」でした。
夜中ママのところになんかきたことないですよ。
そのおかげで、今1ヶ月の子と別室で寝ても寂しがらないので楽ですが笑

ままくらげ

赤ちゃんの頃からパパっ子です☺️
小1の今も、ずっと「パパがいい」ですね。

3人川の字で子供の布団を真ん中に寝てますが、後から私達夫婦も寝ようとすると夫の布団で寝てる事が多いです😂

起きてる時は布団にくるまりながら「パパの匂い好き〜」と言ってます🤭
寝かしつけは基本的に夫婦でやってますが、私のトントンでは眠らず「パパ、トントン〜」と言って夫の方に転がって寝つきます😂

はじめてのママリ

年子で寝かしつけをお願いしてたのもあるのかもですが上の子はずーっとパパっ子です👦🏻
夜もパパ、親と子とペアになるのも全てパパ、小1ですが未だにパパトントンで寝ます😂
飲み会の時は寂しくて寂しくて
パパのおじ臭の枕と枕タオルを顔にかけて寝てました😂😂