※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっふぃ
お仕事

2つの求人で迷ってて完全みなさんの好みで大丈夫なのでどっちならやっ…

2つの求人で迷ってて
完全みなさんの好みで大丈夫なので
どっちならやってもいいか教えてください🤣

①学校給食物資納入会社で仕分けの仕事
・野菜、果物、調味料を学校ごとに仕分けする仕事
・長期休みなど、会社の休みが学校と一緒
・野菜に虫がいそうなのが気になる…笑

②倉庫でのピッキング
・重いものはないけれど広いのでたくさん歩く
・空調が効いている環境なのか不明…
・その業界では大手、いずれ正社員にもなりやすそう


どちらも時給、休みやすさ、職場までの距離は
変わらないので悩んでます🥹

コメント

ママリ

栄養士で学校給食に携わっています☺️

物資は大量、ひとつひとつが重いので体力のいるお仕事だと思います*間違えがあると学校からクレームを言われたりすると思うので、大変かなと思ってしまいました!

ピッキングのお仕事をしている知り合いがいますが、ダブルワークでも楽しそうにしていましたよ☺️♩

  • もっふぃ

    もっふぃ

    コメントありがとうございます!
    栄養士さん側からの意見とっても参考になります✨
    確かに、調味料ひとつとっても単位が家庭の量と違うからそれが学校単位になると結構重いですよね💦長くできる仕事がいいなと思っているのでそういう点では向いてなさそうですね🤔💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    自治体によって全く違うと思いますが、私のところでは塩5kg、油缶16kgを10個以上など一つ一つが重いです😭

    • 1時間前
ゆずなつ

②を選びます!

以前、学校給食の配膳の仕事をしましたがかなりの重労働だったからです💦
②なら、たくさん歩くなら運動不足解消にもなり痩せれそうだし後々正社員になれるならこちらを選びます😊