※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんママ
子育て・グッズ

上の子が風邪をひいた時、下の子はうつらなかったよーってパターンはな…

上の子が風邪をひいた時、下の子はうつらなかったよーってパターンはないでしょうか😂?
生後1ヶ月に入り、上の子が多分風邪をもらってきました💦
私も先程から喉に違和感が…
下の子にうつしたくないなぁ…と思いながら、厳しいでしょうか…🫠

コメント

年子ママ♡

うちけっこう、下の子の方が食べるからか、そういうことよくありますよ☺️
りんご病も、上の子だけなって、家族他誰もなりませんでした🤣

  • れんママ

    れんママ

    コメントありがとうございます🙌
    いっぱいミルク飲んでもらって、うつらないことを祈ります🙏🍼

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

5歳と1歳がいますが
今のところ下の子にうつったことないです😂
4歳差で上の子も指示通ってたので
風邪ひいてるから治ったらいっぱい下の子と遊ぼうねーなど伝えて距離取るようにしてました😂

  • れんママ

    れんママ

    コメントありがとうございます🙌
    ウチも4歳差ですが何故か風邪をひいてから、下の子に絡み始め…🥺
    頑張ってみます🙏

    • 1時間前
ちゃろママ

上の子ずーっと鼻垂らしてますが、下の子は今のところ全然うつってません!下の子の顔面近くでくしゃみとかしてたにもかかわらず!ちなみに私にはガッツリうつってましたが💦少しでも免疫を維持して欲しいので母乳育児をがんばってます。

しましま

2歳差ですが、風邪ひくのも別々です。
兄弟でうつし合うとか聞きますが、我が家では無いです。

えび

今月次男が風邪を引き、私はがっつりもらいましたが(喉痛、鼻づまり)新生児の三男にはうつりませんでした!

また、前の話ですが次男が生後1ヶ月終わりの時、長男が手足口病をもらってきて私は39℃出てダウンしましたが次男は軽い鼻づまりのみですみました😂

れんママさんにすでに移ってたら、母乳から赤ちゃんに抗体がいくので母乳をあげたら感染や重症化予防になると思いますよ😄