
2歳で、他人に手を振ったり笑いかけるのは愛着障害でしょうか?いつも笑…
2歳で、他人に手を振ったり笑いかけるのは愛着障害でしょうか?
いつも笑顔を振りまいて手を振ってバイバイします。
昨日は、出かけたときに他の親子のお母さんに笑って、これ見て!って言いたそうにしてました。そのお母さんも笑い返してくれたのでその親子に会うたびにしてました。
8ヶ月から保育園に通っているので、その影響で愛着障害なのでしょうか?
家でテレビを見せすぎているせいでしょうか
構ってあげられていないのか心配です。
こういうのは治ったりするのでしょうか?
どなたか教えてください
- はな(2歳0ヶ月)

ももノコ
バイバイブームですか?
息子は洋服のタグをサワサワするブームが再到来しています。
愛着ではなく一時のブームだと思います😊

ままり
愛嬌があるのでは?☺️

ママリ🔰
愛嬌のある可愛いお子さんですね😊
人見知りが急に始まる子もいれば、人見知りだったのに急に懐っこくなる子もいます。治る治らないではなく、そういう時期だったりその子の性格だと思います。
もしかしてうちの子愛着障害なのかな?って心配になるくらい子供のことをよく見て気にかけてるママなんだから大丈夫です。
ちなみに私は自宅保育ですが、間違いなく保育園のお子さんより楽しい経験させてあげられてないしテレビも見せまくってますよ😂😂
コメント