※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

先輩ママに質問です!ワンオペで7ヶ月の子どもと新幹線(乗車地など細かく…

先輩ママに質問です!

ワンオペで7ヶ月の子どもと新幹線(乗車地など細かくはふせますが2時間乗車後、東京駅乗り換えで30分乗車)、
その後ちょっとしたパーティーに出席(赤ちゃん歓迎です)、
ホテルに一泊して翌日帰宅は無謀ですか?

夫が家で見てるから一人で行って来ていいよって言ってくれてるのですが、
5ヶ月の最近でもうママじゃなきゃダメなことが多すぎて心配です、、、。

また、パーティーの服装に指定がありオケージョンドレスを持ってかなきゃなので、
そもそも荷物は多めになりそうで、
抱っこ紐のみでベビーカー持っていかない予定なんですが大丈夫でしょうか?😭

新幹線の席は3列シートの通路側か2列シートの通路側どちらが良いかも教えていただきたいです。

コメント

RN

新幹線乗られるなら、特大荷物付きスペースの2列シートの通路側12号車予約するのお勧めします!
11,12号車のデッキが広いのでぐずってすぐ出れます😊
普段から抱っこ紐ばかりであればベビーカーなくてもいけそうな気はしますが、ママリさんが大変だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!めっちゃ参考になります!
    いつもは起きてる時は抱っこマンなので抱っこひも、背中スイッチはあんまり起動しないので寝たらベビーカーという両刀使いです笑
    寝た時下ろせないのやっぱしんどいですよね、、、
    旦那にみてもらうのがやっぱり現実的ですよね

    • 1時間前