
火災保険の申請に必要な見積もりを【賃貸の管理会社】に相談らしいので…
火災保険の申請に必要な見積もりを【賃貸の管理会社】に相談らしいのですがどう連絡が良いのでしょうか⁉️😱
必要資料】
・見積書(修理や見積書取得については管理会社様へご相談ください)
・損害写真 (破損個所のアップ、破損個所の位置が分かる写真)
・領収書( ooo様にてお立替される場合)
※管理会社や修理業者へ直接お支払い可能です。その場合は不要
【今後の流れ】
・必要資料をご添付いただき本メールにご返信ください。
※書面でお持ちいただいているものはデータもしくはお写真をお撮りいただきご添付ください。
※データ容量が 15MB 以上の場合はお手数ですが複数回に分けてご返信ください。
・弊社にて必要資料を確認後、内容を精査させていただきます。
・精査結果をご報告のうえ、保険金をお支払いさせていただきます。
※補償限度額は、 10 万円です。
と来たのですが。
これって賃貸の管理会社になんと言えば良いのでしょうか?
火災保険使って修理したく承認は得てるで良いのでしょうか??
そしてもし見積もりし、10万超えたらキャンセルはできませんか?管理会社にばれて?しまってるので退去時に請求されそうなので、もし15まんと言われたら、自腹五万円先に払うべきでしょうか?
退去2ヶ月後に控えててそれまでに直したくて連絡しました。
- はじめてのママリ🔰

ねこちゃん
どんな損害かわかりませんが、、いったん管理会社通さずに業者に修理見積もりとってみてはいかがですか?
それで保険でおさまりそうなら管理会社に修理することを相談してみるという形で。
コメント