※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ココロ・悩み

アドバイス下さい。子供が幼稚園で、今日友達にお腹を殴られたそうです…

アドバイス下さい。

子供が幼稚園で、今日友達にお腹を殴られたそうです。
私には打ち明けるのに、先生に毎回SOS が言えません。
ママが先生に話するね、と子供に伝えても、先生に言わないでほしい。と返されます。

どうして?と聞いてみたら、

先生に言って欲しくない気持ちなんだ。と言われます。

次から自分で言える?と毎回確認しますが、言える。と
その場では、私に約束しますが、
毎回、先生には言えず、私に帰ってから話しだします。

今日は、お腹を殴られた、と言われたので、
怒りが収まらず、先生に話しました。

アドバイスほしい事は、このように
「先生に言わないでね」と伝えてくる子供には
どう話したら良いでしょうか?

私の子供は、嫌な事されても我慢するタイプみたいです。

「我慢してたら、またイジワルされるよ」
「助けて!を先生に伝える練習しよう」など
私は話しています。

アドバイス下さい。よろしくお願いいたします。



コメント