※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫婦の性生活について。長い上にわかりにくいかもしれません🙇🏻‍♀️産後1…

夫婦の性生活について。
長い上にわかりにくいかもしれません🙇🏻‍♀️

産後1年です。産後、性欲がなくなりました。というか、性欲はあるけど旦那とはしたくなくなりました。

もともと旦那の性欲が強く、産後1ヶ月経ったその日から早速誘ってきてました。「まだ痛いから無理」「そんな時間があったら寝たい」と言っても、「セックスしないと愛情を感じられない、頑張れない」と被害者ヅラしてきてめんどくさくて、我慢して誘いに応じてました。
4ヶ月〜10ヶ月の頃は夜泣きがひどく、それどころじゃありませんでした。誘われるたびに話し合いをして私の気持ちを伝えて、「セックスするなら今日の夜泣き対応は代わってほしい」と言っても、「夜泣き起きれるかはわからない」と。もちろんその後朝まで旦那は起きないので、夜泣きは私が対応してました。
そんなことが続いて、「セックス=めんどくさいもの」になり、私は旦那に大事にされてないんだ、という気持ちが強くなりました。卒乳して生理も再開しても、「旦那としたい」という気持ちがないです。

昨日旦那にこのことを話すと、
・「夫婦の愛情はセックスで確認するもの」という考えが強い。
・セックスを求める理由は「性欲」と「妻への好意」が半々。
・夜泣きの時期に私に寄り添えなかったことは反省している。
とのことでした。
風俗行けば?と言いましたが、それは違うらしいです。

私の気持ちを戻したいなら、こちらからいいと言うまで誘って来ないでほしい、自分の性欲より私の気持ちを尊重してくれている、大事にしてくれている態度が見れたら、きっとあなたへの性欲も戻ってくると思う。と伝えると、「その約束をすると一生できないかもしれない、夫婦として破綻する」「立派な離婚理由になる」とまで言われました。
結局、私が誘うまでセックスはしない。旦那が限界を迎えたら離婚を切り出す。という結論になりました。

私が悪いんでしょうか?
そこまで言われるなら離婚してもいいや、と思ってしまいました。

共感、アドバイス、あればお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ意見です!相手の気持ちに寄り添い待つ事が出来ないのです。
自分が一番大切な人なので私なら離婚でも構いません💦

はじめてのママリ🔰

旦那さん結局自分のことしか考えていないと思います。

夜泣き対応するならセックスしてあげると言って、旦那さんの要望に応じたのに夜泣き対応しなかった。
夜泣き対応は確約しなかった。

それでいて、
セックスするなら気持ちを尊重してとの要望には応じない。セックスが確約されないと応じないなんてズルいですよね。

自分が有責になる前に、離婚考えてもいいなと思っちゃいました。

めめこ

奥さんに自分勝手なタイミングで性欲をぶつけようとしたことでご自身の男としての魅力、旦那としての魅力、パパとしての魅力がほぼ0になったことに気がついていないんですね。
断られているのは自分が気を遣えないせいなのに。
相手が痛いならしない
寝かせてあげる工夫をする
夜泣き起きる自信がないではなく起きることを決める
相手の意見を聞いてせめて半分ずつ譲り合う
全て大事なことで必須のことですよね。
風俗を許そうとした奥様の気持ち、離婚を切り出さないでくれた奥様の優しさ、これすらも分かってくれないなら人として切り捨てられてしまえ!と思います。
いつも母業お疲れ様です。きつかったら妻業はやめていいんですからね。

夫の事が好きすぎる………!!!

気持ちめっちゃくちゃ分かります……。

私、約7年レスでした😂
2人目の妊娠を機に、色々あり…そんな気持ちになれず、それっきりでした。
私ももう死ぬまでやることないんだろうな…と諦めてました。

ですが、我が家も先月同じように話し合って
今月レス解消!
今は面白いくらい、付き合ってた時みたいにめっちゃラブラブにもどりました🤣🤣🤣🤣
寝る時も手繋いで寝るようになり、週一でするまでに🤣🤣🤣

夫婦のお互いを思いやる気持ちって、本当に大事だと思います。
簡単に言うと、夫は妻に、妻は夫に《モテたい》
この気持ちがあるかないかで、育児、家事の協力する態度が変わるのかなと笑

私は話し合って、絶対に夫とは離婚したかない!と再確認できたので、夫にモテたいと思うようになり、女力上げていこうと決めました笑😆

  • 夫の事が好きすぎる………!!!

    夫の事が好きすぎる………!!!

    私の話が長くなるので、短くまとめてしまいましたが、
    何か気になる事あれば何でも答えます!!!!🤣

    • 1時間前