※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

愚痴というかちょっと吐き出させてください。小1娘が1番仲良くしている…

愚痴というかちょっと吐き出させてください。

小1娘が1番仲良くしている保育園からのお友達がいます。
色々あって私はそのお友達も、ママも苦手です。

娘はその友達が大好きなので学校でも一緒、放課後も遊んでいます。
ただ関係はそれまでです。
その子、とそのママはわりとフレンドリー?な感じなのか別の友達とお泊まりや休日外出など行っているみたいです。(娘からよく話を聞きます)

その苦手なママじゃなくても私自身ママ友いないので休日娘と友達みんなで遊ぶことはありません。

私だけの気持ちは、人付き合い苦手で気にするタイプなので新しいママ友を作るのはしんどそう。
だけど苦手がゆえに?その友達やママの動向が気になっていたり、自分にできないことをできていて嫉妬している自分もいます。

よくママ友はトラブルになるって聞きます。それもあるあるだとは思うんですが、仲良くなれるならママ友は欲しいのも事実です。

娘のことを考えるなら多少苦手でもママ友作りに意欲的になったほうがいいんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

無理して作る必要はないと思いますよ。
私は子ども同士約束してきたりしたら、子がこんなこと言ってたんですけど、、みたいな感じで動いてます!
ママ友って言っても友達じゃないので、子どもがメインです。

気は使うので疲れますが、仕事だと思って頑張ってます😂笑