
発達検査を受けられ方、療育にいかれている方に情報お聞きしたいです。…
発達検査を受けられ方、療育にいかれている方に情報お聞きしたいです。
内容や費用、効果など教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
発達検査 200円
(こども医療の助成がきくので市によっては無料)
療育 所得制限があり、世帯所得によってちがいます
我が家はMAXでひっかかるので月4回(3時間)行って6100円です🙆

ママリ
発達検査は市の心理士さんにしてもらい無料、しかも保育時間内にやってもらいました😊
療育は個別療育で皆んな同じような内容であまり効果は感じず子供も行きたがらなくなったので半年くらいでやめました😅💦
療育の効果はよくわかりませんが4歳の発達検査と比べて5歳で受けた検査はかなり良くなっていたのでだた成長に伴って良くなったのか?療育のおかげ?かは曖昧です😂
-
はじめてのママリ🔰
療育についてありがとうございます。
みんな同じような内容なんですね。
成長に連れての変化もありそうですね。- 31分前

H & I
発達検査は
500円でしたが診断書などの
お金で5000円取られました🥲
療育は年齢によって違いますが
未就学時はおやつ代だけでしたよ。
ADHDですが、
結構私的には効果はあると思います!
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい柿忘れました
効果
2歳3ヶ月開始時 単語5つのみ
2歳4ヶ月 単語200-300
2歳5ヶ月 2語文
2歳6ヶ月 3語文
2歳10ヶ月 日常会話
言葉の遅れが気になって通っているので言葉メインですが、こちらの希望でなんでもしてくれます!