
食品工場勤務したことある方!✨今週工場の面接を2社受けてきます。これま…
食品工場勤務したことある方!!✨
今週工場の面接を2社受けてきます。これまでと全く別の業種なので全くの未経験者です。
会社によると思いますが工場は5分、10分の短時間の休憩が何度かあると聞いたのですが、その時間は勤務時間外なのでしょうか?
また最初は簡単な作業の所に配属して欲しいと希望があるのですが、聞いて大丈夫でしょうか?
面接でここは聞いた方が良いよ、見てきた方が良いよってことなど何かアドバイスあればお願いします!🙇
面接後に可能であれば見学もしたいのですが申し出て良いでしょうか🥹?
でも噂好きの方とかいたら、コソコソ何か言われますかね…?入社できた時にターゲットとかにされるのも嫌で…😰
- にんじん(1歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)

退会ユーザー
経験あります!!
工場の休憩は、私のところは昼休みが45分でした。中休みが15分。給料はもちろん引かれます。
他の仕事とは違い、開始が15分前からタイムカードを一斉に切るので、ある意味そこでも給料引かれます。
9時から開始でも、8時30には行かなければダメな決まりでした。
簡単な作業希望は期待できないです。
そもそも、完全防備だから、みんな誰が誰で新人が誰かわかりません。
面接をする工場長はあまり現場に出ず、パートさんがボスだから余計に難しいです。
聞いた方がいいことは、
人の入れ替わりは多いか、はハッキリ聞いた方がいいと思います。
私のところはフルタイムの方と時短の方ではギクシャクしていました…
意外と複雑だけどメモは取れない。
初めてやることでも聞かなきゃ誰も教えてくれない。
新人がどの新人かわからないから、初回でも『何回も聞くな』と怒られる。以降挨拶しても無視される。
休みはチーム全員から許可を得なければダメ。
基本黙々と単純作業するのが好きな人ばかりだから質問してもうざがられる。
機械の音がうるさくて話が聞こえない。
同期はみんなやめて、私も頑張ってみましたが、やっぱり辞めました。
正直、おすすめしません!

はじめてのママリ🔰
5日でやめました
正直、外人がやるようなやり方だし
おすすめしません
コメント