

ジャンジャン🐻
一ヶ月たって、日がいい週末でやりました^o^

mole
私はまだ行けてませんヽ(´ー`)ノ
用意してた服がサイズアウトでした(^_^;)
今は新しいのを買う余裕が無いので、今度姉の服を借りるまでお預けです!笑

シングルマザー
1ヶ月経った最初の大安の日にやりました(*^^*)天気も良く、1ヶ月と1日でのお宮参りでした(o^^o)
そこまで深く考えなくても大丈夫だと思いますよ!

まぁぶる
娘(生後30日)のお宮参りは9月頃にする予定です❁
この雨続きの天気や、ちょうど乳児湿疹でお肌が荒れてしまったこともあり、思い切って先延ばしすることにしました(o´◡`o)

あいあみ
一ヶ月と5日くらいでお参りしました。私は当日撮影はしんどいので後日予約して撮りました(^^)
一ヶ月きっちりでなくても大丈夫ですよ(^^)
両家が遠方だったり、
不幸があったり、
冬の子は寒いし2〜3ヶ月遅らせたり色々です。赤ちゃんもですが無理をすればお母さんも疲れてしまいます。
良い日にすれば大丈夫です(๑๑)ノ

しまほっけ
冬に連れ出したくなかったので、3ヵ月で行きましたよー♬
写真はついでにお食い初めの写真も撮りました♡

*じょー*
私は100日の前日に行きましたー。里帰りで旦那が来れないのと寒いのもあったので、1ヶ月ではやめちゃいました。

テディー
二カ月で行きました✌️
2月生まれなので暖かくなってから、都合のいい大安の日を両家の親に相談して決めました。
きっちり一カ月じゃなくても大丈夫ですよ。

ちびmama
こんにちは❗
お宮参りは女の子は32日目
男の子は31日目って母に
言われました❗(^○^)
必ずしもぴったりじゃなくても
いいんですけどね★(ロ_ロ)ゞ

りあ
1月生まれで寒い時期だったので、暖かくなってから行きました!
2ヶ月後半ぐらいでした。
気候が良く赤ちゃんもママも体調がいい日に行くのが一番だと聞きました☺︎
写真は2ヶ月になってすぐ、スタジオアリスで撮りました♪

なかまき
うちは男の子ですが、1ヵ月と9日でやりましたよ。
じぃじとばぁばの予定も合わせて、旦那が休める大安の日にしましたよ(^-^)
ばぁばの仕事の都合で、午前中に家族3人写真館で写真を撮って、午後からみんなでお宮参りでした。

3人のママ
100日の撮影と一緒に
お宮参り行きました!

ママリ29
ちょうど1ヶ月の日が日曜(みんな仕事休みの日)だったので、行きました!その日はお参りとみんなでごはんを食べただけで、写真は今週末に行く予定です(^^)
1ヶ月検診は生後3週間のときにあったので、別の日ですね。

ポンぽこ
皆さんにまとめてのお返事申し訳ありません(T^T)
旦那の両親いないので、3人でも大丈夫か、、、など心配はありますが、やってみますね(*^_^*)‼︎
こだわりすぎずに、子どもの1番を考えてやってみます(*^_^*)
コメント